採択事業一覧

これまでに「WeLoveなるとまちづくり活動応援補助金」事業に採択された
事業を、年度別にご紹介します。

     令和2年度         令和元年度          平成30年度          平成29年度
     平成28年度       平成27年度         平成26年度          平成25年度

 

令和3年度採択事業

令和3年3月27日、消防本部 3階 会議室で開催された事業選考検討会でのプレゼンテーション(事業説明)などを経て、テーマ「フェーズフリーを推進する事業」で2事業が採択されました。

 

「フェーズフリーを推進する事業」
事業名 団体名 事業内容 当初補助額/
決算額
避難所バリアフリー化推進及び広報事業

詳しい内容を見る
避難所バリアフリーをすすめる会 障がい者にとって、避難所には自分が使えるトイレ等があるのか不安という声を聴き、避難所の見学会を考えるきっかけとなった。避難所がどこかを確認しても、そこにどのような設備があるのかを知る人は少ない。また、運営者と関わりを持つことで、日常時から利用しやすくなること、発災時に避難所に行くことをためらわないで行けることを目的とし開催する。 当初補助額
500,000円
決算額
500,000円
KIZS(子)の指、とまれ!

詳しい内容を見る
子育て応援隊キッズステーションNARUTO 現在希薄になっている地域コミュニティを再生、また活性化することにより、日常時の生きがいを増やすと同時に、災害時に重要となる「自助」及び「共助」の力の向上を図ることを目的とし開催する。 当初補助額
423,000円
決算額
423,000円

 

 

▲ページ上部に戻る

 

 

令和2年度採択事業

事業検討委員による審査を経て、テーマ「SDGs」部門で4事業が採択されました。

「SDGs」部門
事業名 団体名 事業内容 当初補助額/
決算額
生き生き文化講演会事業


詳しい内容を見る
櫛木ボランティア会 認知症という病気を誤解や偏見なく正しく理解するとともに、「自分事」として捉え、認知症の人と共に生きる共生社会とは何か考える。VRを活用した認知症体験講座や基礎知識を学ぶ講演会を開催する。 当初補助額
256,000円
決算額
256,000円
「GFL(Good for Living)なると」事業


詳しい内容を見る
鳴門縁の会 人口減少が進む鳴門市において、次世代の子どもたちが「鳴門に生まれて良かった」と思えるような事業を実施する。鳴門市の広域マップなどのウェブページを作成しQRコードが掲載された看板を制作・設置し、鳴門市内外から訪れた方々に鳴門の良さが分かる住みやすい街づくりを目指す。 当初補助額
500,000円
決算額
500,000円
生きる力を育む食の大切さを知る事業


詳しい内容を見る
NARUTO総合型スポーツクラブ 親子レシピコンテストや食育講演会を開催し、身近なところから食への関心をを高め、バランスの良い食事の必要性や、世界的にも問題になっている食品ロス削減などについても考えていく。 当初補助額
480,000円
決算額
480,000円
アーバンデザインセンター推進事業


(中止)
未来の鳴門を考える市民会 公民学連携によるまちづくり「アーバンデザインセンター」の必要性を実証するため、ワークショップや講演会を開催する。鳴門市のまちづくりについて市民共有し、協働でのまちづくりについて考えてもらうきっかけとなるよう活動する。 当初補助額
450,000円
決算額
0円

 

 

▲ページ上部に戻る

 

 

令和元年度採択事業


 

平成31年3月16日(土)、うずしお会館2階第1会議室で開催された事業選考検討会でのプレゼンテーション(事業説明)などを経て、行政提案型事業部門5事業、市民提案型事業部門2事業、計7事業が採択されました。

 

 

行政提案型事業部門
事業名 団体名 事業内容 当初補助額/
決算額
第1回なると合唱祭





詳しい内容を見る
なると合唱祭実行委員会 若い年代の「第九」への参加を増やし、次世代及び一般の方々に合唱の楽しさや歌う喜びを発信し、合唱の輪をさらに広げていくことを目的に「なると合唱祭」を開催する。 当初補助額
193,000円
決算額
193,000円
なるとマナビバ!プロジェクト




詳しい内容を見る
なるとにし
てとてとて
これまで独自に行っていた活動を鳴門西地区自治振興会の方達と様々なワークショップを開催することで、地域の中で一緒に楽しむだけでなく、未来に向けた課題を考えることでお互いをより理解しあい、一度きりでないつながりを作ることを目的に実施する。 当初補助額
460,000円
決算額
460,000円
アートフルなると事業


詳しい内容を見る
鳴門縁の会 次世代の子ども達が鳴門に生まれてきてよかったと思えるような事業を実施。 斉田地区自治振興会や学生、幼稚園などと連携し納涼市を今まで以上に盛り上げる。 当初補助額
500,000円
決算額
500,000円
声を掛け合い笑顔あふれる元気な地域


詳しい内容を見る
NARUTO総合型スポーツクラブ 黒崎地区において、自治振興会や老人会、婦人会などの様々な団体を巻き込み、新しいコミュニティの場を提供することで、地域間の横のつながりが形成されることを目的に様々な年代層の方が参加する行事を開催する。 当初補助額
472,000円
決算額
472,000円
鳴門の地域文化財産観光資源事業


詳しい内容を見る
鳴門の未来を考える市民会 本市に現存する増田友也氏が設計した19の文化的建築物をメインに、それらの啓発と情報発信をASAトライアングルツーリズムの活性化に結び付けて実施する。 当初補助額
250,000円
決算額
250,000円

 

 

市民提案型事業部門
事業名 団体名 事業内容 当初補助額/
決算額
ユネスコ「世界の記憶」遺産登録推進市民協議会


詳しい内容を見る
ユネスコ「世界の記憶」遺産登録推進市民協議会 「板東俘虜収容所」に残された記憶遺産の保存をもとに、ユネスコ「世界の記憶」遺産登録事業に、市民の関心が少しでも高まり、多くの市民に関心を抱いてもらうことを目的に、ドイツ館から収容所の環境整備や講演会などを行う。 当初補助額
225,000円
決算額
225,000円
市民と行う鳴門市ユニバーサルデザイン点検会をすすめる会



詳しい内容を見る
ユニバーサルデザイン点検会をすすめる会 安心して暮らせる住まいや身近なまちの環境づくりをしていくため、多くの市民が日常利用する公共施設を、子ども達、高齢者、障がい者などの視点でだれにでも使いやすい公共施設であることを点検し、改善の参考にすることで、人にやさしいまちづくりの普及を目指す。 当初補助額
150,000円
決算額
150,000円

 

 

▲ページ上部に戻る

 

 

平成30年度採択事業


 

平成30年3月17日(土)、うずしお会館2階第1会議室で開催された事業選考検討会でのプレゼンテーション(事業説明)などを経て、行政提案型事業部門5事業、市民提案型事業部門5事業、計10事業が採択されました。

 

 

行政提案型事業部門
事業名 団体名 事業内容 当初補助額/
決算額
第九だいすき♪
鳴門だいすき♪





詳しい内容を見る
音楽劇「バンドー少年物語」実行委員会 「板東俘虜収容所」でのべートーヴェン「第九交響曲」アジア初演から100周年を迎える記念すべき年に、同収容所の史実の理解を深めるため、一層の啓発に努めるとともに、ドイツ語で「第九」が歌える場を設け、「第九」アジア初演の地、鳴門の誇りと使命感の高揚を図る。 当初補助額
450,000円
決算額
450,000円
染色体験?ワクワク、ドキドキ染めにチェレンジ

詳しい内容を見る
染色教室「彩」 阿波藍の伝統を伝え、藍染めの魅力や関心を広げていくことを目的として、子どもから高齢者まで参加できる染色体験教室を開催する。 当初補助額
200,000円
決算額
200,000円
ユニバーサルデザインに配慮した観光パンフレットで観光都市鳴門を全国に発信しよう!


詳しい内容を見る
カラーユニバーサルデザインをすすめる会 「観光都市鳴門」を世界的にPRするため、色や文字による情報が正しく伝わるように、カラーユニバーサルデザインだけでなく、高齢者・シニア世代の観光客にも、やさしく・分かりやすいユニバーサルデザインに配慮した観光パンフレットの作成に向けたノウハウを学ぶ。 当初補助額
300,000円
決算額
300,000円
鳴門市観光・健康づくり事業
~観て・聞いて・感じよう鳴門いきいきウォーキング~
詳しい内容を見る
鳴門ノルディックウォーククラブ 市内の人気ある観光地や隠れた名所を活かし、これら観光スポットを巡る地域別ウォーキングコースを設定し、 観て、聞いて、自然を感じながら歩くことで、観光地鳴門の魅力発見、健康増進としてのノルディックウォークを広げて行く。 当初補助額
320,000円
決算額
320,000円
鳴門の魅力再発見!豊かな自然と遊ぼう


詳しい内容を見る
NARUTO総合型スポーツクラブ 子どもたちに、海と山に囲まれ、昔ながらの自然環境が残されている島田島の魅力を体感できるプログラムを開催し、自然豊かな鳴門の素晴らしさをPRする。 当初補助額
450,000円
決算額
450,000円

 

 

市民提案型事業部門
事業名 団体名 事業内容 当初補助額/
決算額
SPARKS@NARUTO  haeru大道銀天街


詳しい内容を見る
鳴門縁の会 鳴門に生まれ育った恩返しの意味を込めて、少しでも鳴門を盛り上げていきたい、また次世代の子どもたちが鳴門で生まれてきてよかった思えるような事業を大道銀天街で実施する。 当初補助額
240,000円
決算額
240,000円
北灘劇場2018



詳しい内容を見る
北灘町活性化会議 町を元気にすることと移住者や定住者の促進に向けて、地域活性化の一助となることを目的として、映画の上映会や星空観察会を実施する。 当初補助額
150,000円
決算額
150,000円
「世界の記憶遺産」登録推進市民会議設立事業

詳しい内容を見る
阿波のまほろば実行委員会 市民参画による「世界の記憶遺産」登録推進の機運を高めていくため、講演会や記念コンサートなどを開催する。 当初補助額
120,000円
決算額
120,000円
鳴門レンコン楽しむ事業  象鼻盃と試食イベント

詳しい内容を見る
鳴門レンコンべっぴん会 「鳴門レンコン」の知名度を高め、その魅力や特性を知ってもらうため、蓮の葉を利用した事業などを開催する。 当初補助額
100,000円
決算額
100,000円
親も子もともに学びともに育つ
てとてとて  子育て・親育ちプロジェクト2018

詳し内容を見る
なるとにしあそびラボ「てとてとて」 「多様性を認め合い主体的に生きること」、「持続可能な社会を実現していくこと」について、よりグローバルな視点から親子で学ぶきっかけとなるようなワークショップを開催する。 当初補助額
162,000円
決算額
162,000円

 

 

▲ページ上部に戻る

 

 

平成29年度採択事業


 

平成29年3月25日(土)、うずしお会館2階第1会議室で開催された事業選考検討会でのプレゼンテーション(事業説明)などを経て、行政提案型事業部門6事業、市民提案型事業部門3事業、計9事業が採択されました。

 

 

行政提案型事業部門
事業名 団体名 事業内容 当初補助額/
決算額
市制施行70周年
鳴門市観光・健康づくり事業
~観て・聞いて・感じよう鳴門いきいきウォーキング~
詳しい内容を見る
鳴門ノルディックウォーククラブ 市内の人気のある観光地や隠れた名所を活かし、市民の協力のもと、観光スポットを巡る地域別ウォーキングコースを設定し、観て、聞いて、自然を感じながら歩くことで、観光地鳴門の魅力発見、健康増進としてのノルディックウォークを広げていく。 当初補助額
430,000円
決算額
381,000円
てとてとて   子育て・親育ちプロジェクト


詳しい内容を見る
なるとにしあそびラボ 「てとてとて」 社会生活全般におけるマネジメントスキルや家庭経営、また多様性を受容し、その中で主体的に生きていくための思慮分別を親子でともに考え、そしてともに育ちあう場を提供する。 当初補助額
380,000円
決算額
380,000円
>みんなで70周年をお祝いしよう!
~新池川70周灯りとふれあいたすきリレー2017~

詳しい内容を見る
新池川をきれいにする会 新池川を鳴門市の魅力の1つとして広く発信していき、また市民が気軽に集まってくることのできる憩いの場として今後定着させていきたいと考え、市制施行70周年記念事業として、新池川周辺でのイベントを開催する。 当初補助額
460,000円
決算額
357,000円
シニアの地域デビュー支援講座Part2事業

詳しい内容を見る
特定非営利活動法人 ジョブOBネットワーク 市内在住のシニアを対象に、「シニアの地域デビュー支援講座」を開催し、地域デビューのつなぎ手として地域コミュニティの活性化を図る。 当初補助額
310,000円
決算額
288,000円
地域デビューは防災から
~防災カフェ   炊き出しを食べて話し合おう~
中央地区自主防災会 非常に関心の高い「防災」をテーマに掲げ、気軽に地域の絆づくりに関わっていただく機会を設け、地域デビューのきっかけにつなげる。 当初補助額
350,000円
決算額
0円
※実施団体の都合により事業中止
第九だいすき♪
鳴門だいすき♪






詳しい内容を見る
音楽劇「バンドー少年物語」 実行委員会 2018年に「板東俘虜収容所」でのベートーヴェン「第九」交響曲アジア初演から100周年を迎えるのに合わせ、「板東俘虜収容所」の史実の理解を深めるための一層の啓発に努め、ドイツ語で「第九」が歌える場の設定を図り、「第九」アジア初演の地、鳴門の誇りと使命感の高場を図る。 当初補助額
500,000円
決算額
474,000円

 

 

市民提案型事業部門
事業名 団体名 事業内容 当初補助額/
決算額
2017北灘アートフェスタ



詳しい内容を見る
特定非営利活動法人ハーモニー「人・豊かな街づくり」 第2回北灘アートフェスタを開催し、事業の定着並びに事業実施の必要性の理解を高め、また地域活性化の一助につなげる。 当初補助額
100,000円
決算額
100,000円
「糖をはかるランチ会」による健康づくりの拠点事業

詳しい内容を見る
健康拠点元気の学びあい 「糖をはかるランチ会」を開催し、グループで会話しながら健康づくりを維持する場をつくり、予防プログラムを提供する。 当初補助額
180,000円
決算額
79,000円
なると遊山箱事業



詳しい内容を見る
なるとも 「遊山箱」をテーマとしたイベントを開催し、市民の地域参加と交流の場を創出し、まちのにぎわいづくり、地域商店の活性化を図る。 当初補助額
240,000円
決算額
240,000円

 

 

▲ページ上部に戻る

 

 

平成28年度採択事業


 

平成28年5月14日(土)、市役所共済会館3階大会議室で開催された事業選考検討会でのプレゼンテーション(事業説明)などを経て、行政提案型事業部門2事業、市民提案型事業部門7事業、計9事業が採択されました。

 

 

行政提案型事業部門
事業名 団体名 事業内容 当初補助額/
決算額
第九だいすき♪
鳴門だいすき♪







詳しい内容を見る
音楽劇「バンドー少年物語」実行委員会 「板東俘虜収容所」の史実を基に書かれた著書や絵本などの朗読又は読み聞かせを行う第2回朗読カフェin「第九の杜」を開催。また、「第九(歓喜の歌)」をドイツ語で歌えるように分かりやすく指導や支援を行う、You~You「第九」を随時開催し、「第九」アジアの初演の地、鳴門の誇りと使命感の高揚を図る。 当初補助額
263,000円
決算額
263,000円
シニアの地域デビュー支援講座事業


詳しい内容を見る
特定非営利活動法人 ジョブOBネットワーク 市内在住のシニアを対象に、「シニアの地域デビュー支援講座」を開催し、地域デビューのつなぎ手として地域コミュニティの活性化を図る。 当初補助額
437,000円
決算額
344,000円

 

 

市民提案型事業部門
事業名 団体名 事業内容 当初補助額/
決算額
手づくり絵本夏まつり


詳しい内容を見る
手づくり絵本クラブ「くれよん」 手づくり絵本夏まつりを開催し、世代を超えた交流の場で、手づくり絵本の魅力を知ってもらう機会を提供する。 当初補助額
142,000円
決算額
142,000円
イザ!カエルキャラバン!in 鳴門
vol.2


詳しい内容を見る
地域活性化団体MOVE 消火、救出、救護などをしっかり学べる防災プログラムを実施し、これからの鳴門の防災・減災に向けた意識向上につながる場を提供する。 当初補助額
300,000円
決算額
268,000円
新池川ふれあい健康ウォーク事業~しゃべって・笑って・いきいきウォーキング2016-2017~

詳しい内容を見る
新池川をきれいにする会 ウォーキングによる健康づくりを進める環境を整え、生活習慣病の予防や市民の健康意識の高揚を図る。健康測定や健康講座、また参加者を増やすためのウォーキングイベントを開催する。 当初補助額
300,000円
決算額
281,000円
てとてとて 子育て・親育ちプロジェクト

詳しい内容を見る
なるとにしあそびラボ「てとてとて」 日常生活の中の「お手伝い」と「読書」に着目し、講演会・ワークショップ・絵本ライブを開催し、「親も子もともに学びともに育つ場」を提供する。 当初補助額
180,000円
決算額
180,000円
なると遊山箱事業




詳しい内容を見る
なるとも 徳島県の独自文化である「遊山箱」をテーマにしたイベントを開催し、市民の地域参加と交流の場を提供する。また、それによるまちのにぎわいづくり、地域商店の活性化を図る。 当初補助額
300,000円
決算額
300,000円
野口雨情メモリアル音楽祭2016


詳しい内容を見る
「鳴門小唄」でいきいきなると実行委員会 野口雨情来鳴80周年、歌碑建立10周年を迎える意義ある年を記念して、音楽祭を開催し、市の文化振興、まちのにぎわいづくりにつなげる。 当初補助額
300,000円
決算額
300,000 円
北灘アートフェスタ&竹灯篭まつり


詳しい内容を見る
特定非営利活動法人ハーモニー「人・豊かな街づくり」 過疎化や高齢化が深刻な問題となっている北灘地区において、地域の自然植物や資源を有効活用したアートフェスタを開催し、地域コミュニティの活性化を図る。 当初補助額
144,000円
決算額
144,000円

 

 

▲ページ上部に戻る

 

 

平成27年度採択事業


 

平成27年3月21日(土)、市役所うずしお会館2階第1会議室で開催された事業選考検討会でのプレゼンテーション(事業説明)などを経て、新たな一歩支援部門3事業、ステップアップ支援部門4事業、計7事業が採択されました。
(※うち1事業については、諸事情により中止となりました。)

 

 

新たな一歩支援部門
事業名 団体名 事業内容 当初補助額/
決算額
グラウンド・
ゴルフ事業



詳しい内容を見る
瀬戸グラウンド・ゴルフクラブ グラウンド・ゴルフという手法を用いて、堂浦地区の地理的条件等を背景とする家に引きこもりがちな高齢者の健康増進と小学校の児童等との交流を深め、地域コミュニティの活性化を目指す。 当初補助額
200,000円
決算額
163,000円
イザ!カエルキャラバン!in 鳴門


詳しい内容を見る
地域活性化団体MOVE 家族で参加し、楽しみながら防災・減災の知識を深めるイベントを開催し、多くの人に防災・減災について考えてもらう機会を提供する。 当初補助額
200,000円
決算額
200,000円
第1回 朗読カフェin「第九の杜」




詳しい内容を見る
音楽劇「バンドー少年物語」実行委員会 「板東俘虜収容所」の史実を元に書かれた著書や絵本などの朗読又は読み聞かせイベントを開催し、鳴門市でなぜ「第九」が歌い継がれてきたのか、その史実の理解を深め、「第九」への市民熱の高揚を図る。 当初補助額
161,000円
決算額
123,000円

 

 

ステップアップ支援部門
事業名 団体名 事業内容 当初補助額/
決算額
藍染体験~“My Tシャツ”で夏を元気に~
詳しい内容を見る
染色教室「彩」 藍染体験を通して子どもたちには伝統文化に触れる機会をつくり、シニア世代には生きがいを提供する。 当初補助額
200,000円
決算額
200,000円
アクティビティ・ケアで地域活性を 特定非営利活動法人あかり 介護予防と地域資源の利活用という観点から、休校中の島田小学校や周辺の休耕田を活用し、園芸療法や教室での音楽療法などのアクティビティ・ケアを実施する。 当初補助額
300,000円
決算額
0円
※実施団体の都合により事業中止
新池川ふれあい健康ウォーク事業~しゃべって・笑って・いきいきウォーキング~

詳しい内容を見る
新池川をきれいにする会 ウオーキングによる健康づくりを進める環境を整え、生活習慣病の予防や市民の健康意識の高揚を図る。大学の研究室ともコラボし、骨密度や筋肉量等の科学的データの収集・分析も行う。 当初補助額
300,000円
決算額
300,000円
ふれあい竹灯篭まつり~歴史と文化の街道づくり~


詳しい内容を見る
歴史と文化の街道づくり推進委員会 過疎化や高齢化が深刻な問題となっている北灘地区において、地域の自然や歴史・文化の魅力を生かしたまつりイベントを通して、地域コミュニティの活性化を図る。 当初補助額
130,000円
決算額
130,000円

 

 

▲ページ上部に戻る

 

 

平成26年度採択事業


 

平成26年5月25日(日)、市役所うずしお会館2階第1会議室で開催された事業選考検討会でのプレゼンテーション(事業説明)などを経て、新たな一歩支援部門2事業、ステップアップ支援部門5事業、計7事業が採択されました。

 

 

新たな一歩支援部門
事業名 団体名 事業内容 当初補助額/
決算額
公園であそぼう!遊びリンピック

詳しい内容を見る
キッズステーションなるにし学童クラブ 外遊びをする子どもが増えることを目的に、成長期の子どもたちにとって大切な外遊びを体験してもらう。 当初補助額
150,000円
決算額
150,000円
ふれあい竹灯篭まつり
~歴史と文化の街道づくり~
詳しい内容を見る
歴史と文化の街道づくり推進委員会 新たな地域づくりの推進や郷土愛の醸成を目的に、葛城神社の祭りと併せ、街道沿いに住民らが作った竹灯篭を並べる。 当初補助額
100,000円
決算額
100,000円

 

 

ステップアップ支援部門
事業名 団体名 事業内容 当初補助額/
決算額
Narutoジョイフル子ども音楽祭開催事業

詳しい内容を見る
Narutoジョイフル子ども音楽祭実行委員会 生涯にわたり音楽を愛好する子どもを育てることを目的として、「Narutoジョイフル子ども音楽祭」を開催する。 当初補助額
190,000円
決算額
153,000円
カラーユニバーサルデザイン推進事業

詳しい内容を見る
カラーユニバーサルデザインをすすめる会 色による情報伝達が多くの人にとって公平で正確なものとなることを目的に、フォーラムを通じて啓発・推進を行う。 当初補助額
215,000円
決算額
215,000円
なると市民参加型ESD 環境活動支援プログラム「次世代創生・寺子屋ワークショップ」
詳しい内容を見る
特定非営利活動法人環境とくしまネットワーク 楽しみながら実践する力を向上させることを目的に、生活の中で環境問題の課題を見つけ、その知識を身に付ける。 当初補助額
175,000円
決算額
175,000円
藍染・草木染体験
(自然の色を感じて・染めて・癒されて)

詳しい内容を見る
染色教室「彩」 染色体験を通して作品づくりの喜びを伝えると共に、伝統文化の振興や市民の輪を広げることを目的として開催する。 当初補助額
120,000円
決算額
120,000円
演劇鑑賞を楽しむ講演会

詳しい内容を見る
鳴門市民劇場 お芝居の楽しさを伝えることを目的として、例会の事前学習会に俳優の弓澤公望さん(劇団NLT所属)を迎え、話を聞く。 当初補助額
50,000円
決算額
50,000円

 

 

▲ページ上部に戻る

 

 

平成25年度採択事業


 

平成25年6月30日、市役所共済会館3階で開催された事業選考検討会でのプレゼンテーション(事業説明)などを経て、新たな一歩支援部門3事業、ステップアップ支援部門5事業、計8事業が採択されました。

 

 

新たな一歩支援部門
事業名 団体名 事業内容 当初補助額/
決算額
カラーユニバーサルデザイン推進事業

詳しい内容を見る
カラーユニバーサルデザインをすすめる会 人それぞれに色の見え方は異なることから、色による情報伝達が公平かつ正確に伝わるよう、「カラーユニバーサルデザイン」について周知啓発を行う。 当初補助額
197,000円
決算額
197,000円
Narutoジョイフルこども音楽祭開催事業
詳しい内容を見る
童謡の会「あじさいelegance」 「第九」初演の地である鳴門において、生涯にわたって音楽を愛好する子どもたちを育てることを目的として音楽祭を開催する。 当初補助額
132,000円
決算額
132,000円
絵本作家サトシンさん絵本ライブin鳴門西「絵本&おてて絵本よみまショー」開催事業
詳しい内容を見る
なるとにし遊びラボ「てとてとて」 親子の読書や読み聞かせなどへの関心を高めるために、絵本作家サトシンさんを迎え、絵本ライブや「おてて絵本」に関する講演会を開催する。 当初補助額
97,000円
決算額
97,000円

 

 

ステップアップ支援部門
事業名 団体名 事業内容 当初補助額/
決算額
高畑淳子文化講演会開催事業

詳しい内容を見る
鳴門市民劇場 会員以外の方にも演劇の面白さや演劇の持つ魅力を知ってもらい、地域文化の発展につなげていくために、文化講演会を開催する。 当初補助額
125,000円
決算額
0円
※実施団体の収入により事業実施
”ほっぺ”子育て支援講座拡充事業

詳しい内容を見る
子育てサロン・ほっぺ 子育てに頑張るお母さんたちの不安解消や親子が触れ合う場づくりのために、子育てに役立つ多彩な講座を開催する。 当初補助額
50,000円
決算額
50,000円
福祉のまちづくり空き家バンク情報センター活動事業

詳しい内容を見る
空き家バンクで福祉のまちづくりを考える会 空き家を活用して、高齢者や子どもなどの居場所や活動拠点づくりを推進するため、空き家情報の登録・提供などを行う情報センター活動を進める。 当初補助額
137,000円
決算額
137,000円
「みんな一緒に」地域の中でともに生きるための助け合い勉強会開催事業
詳しい内容を見る
たすけあいねっと凜 誰もがいきいきと地域の中で安心して暮らせるよう、助け合い活動(家事援助・軽介助を必要とする方を地域で支える活動)に関する勉強会を開催する。 当初補助額
78,000円
決算額
78,000円
災害時に役立つアウトドア教室開催事業
詳しい内容を見る
ボーイスカウト鳴門第9団育成会 災害時に備え、市民の方に身近なものを工夫して生活する知恵やアイデアを伝えるため、アウトドア教室を開催する。 当初補助額
176,000円
決算額
176,000円

 

 

▲ページ上部に戻る