鳴門市阿波人形浄瑠璃振興会 鳴門座
団体情報
団体名 | 鳴門市阿波人形浄瑠璃振興会 鳴門座 |
---|---|
代表者 | 座長 村上 京子 |
連絡先 | TEL: (井潟) 090-7628-2592 (村上) 090-3186-9515 |
活動目的 | 徳島の伝統文化である阿波人形浄瑠璃に触れて、たくさんの人に親しんでほしいと取り組んでいます。また、伝統芸能を継承し、後世に伝えることも大切にしたいと考えています。 |
活動分野 | 学術、文化、芸能、スポーツの振興 |
活動内容 | ![]() ![]() 毎週月曜日、鳴門座稽古場(立岩)で午後1時より稽古を重ねています。 公演演目は、「傾城阿波の鳴門~巡礼歌の段~」恋女房染分手綱ほかがあります。 |
会員数、会費 | 会員数:12人 会費:無料 |
会員の募集の有無 | 募集している |
市民へのPR | 阿波人形浄瑠璃は、国の重要無形民俗文化財で、座員一同、力を合わせて、心をひとつに活動しています。
浄瑠璃への熱意はもちろんですが、座の和気あいあいとした雰囲気も自慢です。真剣モードの稽古プラス笑い声も絶えません。 まずは体験からはじめませんか!あなたに会えるのを楽しみにしています。 |
紹介ページURL |