渦の国 鳴門
~ 魅力あふれる鳴門の街 ~

鳴門の情報誌「鳴門やけん」

最新号

鳴門やけん vol.9 2020年3月発行

鳴門やけんvol9
迫力!鳴門鯛の一本釣り / すだちぶりは俺の子育て 丁寧に育てたすだちぶりは安心・安全な海の幸 / 海に沈む巨大な網 鳴門鯛の定置網漁 / 北灘漁協女性部のおすすめ すだちぶりレシピ / すだちぶりをさばいてみよう / 次世代へつなげたい 海を守る海岸清掃 / 鳴門の小学生が描いたおさかな絵画コンクール

鳴門やけん vol.8 2019年3月発行

鳴門やけんvol8
日本人の心に響く和菓子を鳴門から / 最高級の砂糖、阿波和三盆糖でつくる干菓子や工芸菓子 / 時代に合わせて変化し続けるここにしかない味 / 粘土じゃないよ、作って食べられる練り切り和菓子 / 和菓子のいいところをもっと伝えたい / 鳴門の名店いろいろ和菓子でおもてなし

鳴門やけん vol.7 2018年12月発行

鳴門やけんvol7
海、波、風 鳴門の自然があってナルトトランクスがある / 企画、デザイン、生産まですべてに携われるものづくり企業 / 見えないところにひと手間かけるこだわり / 江戸時代から今に続く足袋づくり / 総合的な知識から生まれる新商品の数々 / 毎年、進化し続ける阿波踊りの足袋 / 受け継がれる伝統と不屈の精神

鳴門やけん vol.6 2018年3月発行

鳴門やけんvol6
渦を見よう「渦の道」から世界へ発信 / 泡の世界で見ぃつけた! / 最前線で渦を体感! / 渦を知ろう こうして「渦」は生まれる! / 大鳴門橋の今と未来 メンテナンスと技術開発で200年安心安全の大鳴門橋を目指す / 百年の時をかけて夢が現実に / 「鳴門の渦潮」を世界遺産に! / 浮世絵に描かれた春の渦 / 親子三代で鯛の一本釣り / 卒業記念植樹で鳴門公園の緑を守る / 鳴門公園には楽しみがいっぱい!

鳴門やけん vol.5 2017年12月発行

鳴門やけんvol6
鳴門海峡のきれいな海水からつくられる純度の高い塩 / より付加価値の高い製品を開発し鳴門から世界へ / 医薬品から人工海水まで最先端の研究開発で鳴門の海水を化学する / 鳴門の原風景をもっと多くの人に知って欲しい / 鳴門の塩で焼いた鯛の塩釜焼きでお祝い / ご当地グルメ鳴ちゅるうどん / 鳴門の塩づくりの歴史

鳴門やけん vol.4 2017年3月発行

鳴門やけんvol4
鳴門の潮流と人の知恵 栄養たっぷりの海の畑で育てる、わかめ / 鳴門ならではのわかめを ブランドを守り、品質を追求していきたい / 種付けから収穫まで興味しんしん!わかめ体験 / 里浦漁協女性部おすすめわかめレシピ / 芽かぶから作った自然派化粧品 / 一年中、旬食感!冷凍わかめ / 美味しいわかめを食べ続けたいという思い

鳴門やけん vol.3 2016年11月発行

鳴門やけんvol 3
田んぼの地下ですくすく育つ、れんこん 味は鳴門が一番! / 儲かる農業をすれば、楽しい それを感じてほしい / れんこん村から生まれた”鳴門ピクルス” / もったいない精神から生まれました / 給食で食育 / JA女性部おすすめれんこんレシピ / 鳴門のれんこんを未来へ

鳴門やけん vol.2 2016年3月発行

鳴門やけんvol 2
大きな産地に負けない大谷の風景 / 日本一大きな器を / 大谷焼に新しい炎が灯っています / 楽しみにしていた「大谷焼窯まつり」がやってきた / 鳴門らしいおもてなしを / 阿波の藍づくりと共に / 極上のプライベートタイム / こうして大谷焼が誕生しました / 大谷焼の窯元

鳴門やけん vol.1 2015年10月発行

鳴門やけんvol 1
代々の技と知恵を引き継いで・・・なると金時とともに / 常に新しいことに挑戦し、次の人たちのために / 授業でもなると金時を育てています / なると金時を食べよう「いも御前」「なると金時を使ったスウィーツ」 / おいものおやつ作っています「芋棒」 / 鳴門のために創りました 農業機械「鳴門スペシャル」 / なると金時のブランド化
うずひめちゃん
うずしおくん