令和6年度鳴門市職員採用試験【後期】案内
令和6年度鳴門市職員採用試験【後期】を次のとおり実施します。
1 採用試験実施予定
受付期間 | 令和6年8月1日(木)~令和6年9月4日(水) ※9月4日(水)までの消印有効 |
---|---|
第1次試験 | 令和6年9月22日(日) |
第1次試験合格発表 | 令和6年10月上旬 |
第2次試験 | 令和6年10月下旬 |
第2次試験合格発表 | 令和6年11月上旬 |
第3次試験 | 令和6年11月下旬 |
最終合格発表 | 令和6年12月上旬 |
※下記試験区分の土木技術職受験者は2次試験まで
2 試験区分及び採用予定人数
試験区分 | 採用予定人数 |
---|---|
(上級)行政事務職 | 若干名 |
(上級)行政事務職 <民間企業等経験者> |
|
(上級)土木技術職 | 4人程度 |
(初級)土木技術職 | |
土木技術職<職務経験者> | |
消防職 | 4人程度 |
※採用予定人員は、変更になる場合があります。
3 第1次試験
試験実施日 | 令和6年9月22日(日) |
---|---|
試験会場 | 鳴門市役所2階大会議室・201会議室(鳴門市撫養町南浜字東浜170番地) |
4 申込方法
次のいずれかの方法で申込をしてください。
【 WEB申請による場合 】(推奨)
下記の申込方法をご確認の上、「電子申請サービス」又は「採用専用サイト(パブリックコネクト)」から申込を行ってください。
WEB申請申込方法
【 持参又は郵送による場合 】
申込書に所要事項を記入し、受付期間内に人事課へお申し込みください。郵送の場合は、受付後、申込書記載のメールアドレスに受験票データを送付します。
5 受験詳細
詳細はこちらのファイルをダウンロードしてご確認ください。
【行政事務職・消防職】
試験概要(受験案内<行政事務職・消防職>)[PDF:1.57MB]
受験申込書<行政事務職・消防職>[PDF:151KB]
WEB面接シート<行政事務職>[DOCX:18.8KB]
WEB面接シート<民間企業等経験>[DOCX:19.4KB]
WEB面接に関する留意事項<行政事務職>[PDF:1.32MB]
電子申請申込方法<行政事務職・消防職>[PDF:814KB]
試験会場・駐車場案内図[PDF:138KB]
【土木技術職】
試験概要(受験案内<土木技術職>)[PDF:1.59MB]
受験申込書<土木技術職>[PDF:152KB]
電子申請申込方法<土木技術職>[PDF:804KB]
試験会場・駐車場案内図(本庁)[PDF:138KB]
6 前年度からの主な試験内容変更点
鳴門市では、令和6年度に実施する採用試験から下記の点を変更します。
① 教養試験の完全廃止 → 全職種「SPI3」を導入
② 小論文試験の廃止
③ 行政事務職1次試験にWEB面接を導入
上記の変更により、民間企業を併願している方も受験しやすい、より人物重視の採用試験を実施いたします。
7 職員採用PR動画(土木技術職)
YouTubeチャンネル「鳴門市KoHo(こーほー)さん」で職員募集動画を作成しました。
【ライトマン編】職員募集土木技術職#shorts https://youtube.com/shorts/JWIg-GJz4b4
【おくちゃん編】職員募集土木技術職#shorts https://youtube.com/shorts/jySxagbkF7k
【ガンリュウ編】職員募集土木技術職#shorts https://youtube.com/shorts/_W_War57zQI
「鳴門市KoHoさん」は鳴門市の広報担当職員が、鳴門市の気になるものや素敵なものを皆さんにわかりやすくご紹介しています。
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード