鳴門市立地適正化計画

1.計画策定の趣旨

立地適正化計画は、人口減少・少子高齢化の進行、災害の増加といった近年の社会経済情勢を踏まえ、持続可能な都市経営等の観点から、居住機能や都市機能の立地、公共交通の充実等の方針を定めるものであり、都市計画マスタープランの高度化版とされています。
 市では、令和5年3月に都市計画マスタープランの見直しを行うとともに、「コンパクトプラスネットワーク」「防災・減災」に対応した都市を目指すため、居住・都市機能の緩やかな立地誘導など、総合的なまちづくり施策の展開を図るため、立地適正化計画の策定を行いました。
 

2.計画の期間と区域

 立地適正化計画の計画期間は、令和5年(2023年)度を初年度とし、令和24年(2042年)度を目標年次とする20か年とします。計画の対象となる区域は、都市計画区域(北灘町を除く市全域)とします。

3.基本理念・基本方針

 基本理念(都市計画マスタープランと共通)
 「人と地域の未来をひらく 活気うずまくまち 鳴門」

 基本方針
 「鳴門らしさを活かし安全安心で暮らしやすい都市づくり」
 

4.基本方針の実現に向けた誘導方針

  1. 鳴門の顔となる中心拠点の充実
  2. 市内の多核の維持とネットワークの強化
  3. 安全で便利な場所への居住誘導

5.届出制度について

計画の公表にともない、計画で定める居住誘導区域外において一定規模以上の開発行為・建築行為を行う場合や、都市機能誘導区域内において誘導施設の休廃止を行う場合には、行為に着手する30日前までに市への届出が必要となります(令和5年4月1日より)。
 届出に関する詳細は、鳴門市立地適正化計画届出制度をご覧ください。
 

鳴門市立地適正化計画・誘導区域図

鳴門市立地適正化計画(概要版)[PDF:30.5MB]
鳴門市立地適正化計画(本編)[PDF:63.2MB]

【本編 章別】
第1章 はじめに[PDF:2.44MB]
第2章 鳴門市の現況と課題[PDF:12.3MB]
第3章 立地適正化の基本的な方針[PDF:1.68MB]
第4章 誘導区域、誘導施設の設定[PDF:22.6MB]
第5章 防災指針[PDF:25.2MB]
第6章 誘導施策[PDF:378KB]
第7章 定量的な目標値[PDF:419KB]
第8章 計画の進捗管理と見直し、届出[PDF:1010KB]
資料編[PDF:475KB]

【誘導区域図】

誘導区域(総括図)[PDF:5.5MB]
居住誘導区域(総括図)[PDF:3.47MB]
居住誘導区域(撫養町)[PDF:7.03MB]
居住誘導区域(鳴門町)[PDF:2.45MB]
居住誘導区域(瀬戸町)[PDF:2.22MB]
居住誘導区域(大麻町板東)[PDF:2.09MB]
都市機能誘導区域[PDF:3.32MB]

お問い合わせ

まちづくり課
TEL:088-684-1171

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード