出会い
鳴門市結婚応援セミナー 鳴門市結婚支援アイデアコンテスト 鳴門市結婚支援アイデアコンテスト 最終審査会
鳴門市結婚応援セミナー
鳴門市では、婚活中の皆さんを応援するため、大人気恋愛コンサルタントの高橋あいさんを講師に招き、結婚に対する心構えや婚活を成功させるためのコツなど、婚活に役立つ情報満載のセミナーを開催します。これから結婚しようと考えている方や結婚相手を探している方、婚活にちょっぴり疲れてしまった方など、少しでも結婚に前向きな方はぜひ、ご参加ください!!
日時
令和6年10月27日(日)
受 付:14時00分~14時30分
セミナー :14時30分~15時40分
交 流 会:16時00分~17時00分(セミナー参加者の中から希望者のみ)
会場
鳴門市役所 2階 大会議室
対象
結婚に興味がある独身男女で徳島県内在住の方など
※申込多数の場合は、独身の方・徳島県内在住者を優先。
定員
100名
参加料
無料
申し込み方法
申し込み締切日までに、以下の申し込みフォームからお申し込みください。
※申し込み代表者1名につきお連れ様3名(1組4名)までお申し込みできます。
※同日開催の「鳴門市結婚支援アイデアコンテスト 最終審査会」と同じ申し込みフォームとなりますので、フォーム内容をよくお読みの上、お申し込みください。両方参加も可能です。
申し込みフォーム https://logoform.jp/form/ZpQE/680772
申し込み締切
令和6年10月10日(木)
※定員に達した場合は、締切日よりも前に申込受付を締め切る場合があります。
講師紹介
【講師】
恋愛コンサルタント 高橋 あい さん
【プロフィール】
1980年12月20日生まれ。名古屋市出身。 自身の体験談を基にした具体的なアドバイスがブログを中心に人気となり、恋愛に悩む多くの女性たちに希望を与え、彼女たちが幸せな恋愛や結婚生活を築く手助けをしている。 著書には「最速で出会いが増える顔になる」(サンクチュアリ出版)「不安0%の恋をはじめる方法」(大和出版)などがある。 雑誌やテレビ、ラジオにも多数出演しており、恋愛に関するセミナーや講座も頻繁に開催。 告知とともに満席になるなど、全国の女性から支持を得ている。
【リンク】
公式HP https://www.aimind-official.com/
公式ブログ https://ameblo.jp/realmind-ai/
内容(セミナー)
①現代の婚活市場のリアル
②結婚に対する心構え、結婚することの良さ
③令和の婚活ガイドライン
④女性へ向けたメソッド5つ
⑤男性へ向けたメソッド5つ
⑥質疑応答
内容(交流会)
※交流会は、セミナー参加者の中から希望者のみの参加となります。交流会のみの参加はできません。
また、準備の都合上、当日の飛び入り参加も原則不可です。
※交流会に参加する男女の参加状況によって内容が異なります。あらかじめご理解の上ご参加をお願いします。
なお、いずれの場合でも、高橋あいさんは参加します。
●参加者が男女の場合
『異性の心理について知ろう!』というテーマで、デートや仕事の場面などで「自分がされて嬉しいこと」を参加者同士で共有し、高橋あいさん助言のもと異性の気持ちについての理解を深めます。
また、交流会の最後には、参加者同士で連絡先交換をしていただく時間もありますので、せっかく出会ったこの機会をぜひ恋愛のチャンスにつなげてください♪
●参加者が女性のみの場合
『デート中のモテ振る舞い』というテーマで、デートの待ち合わせから帰宅までの1日を通した男性ウケの良い言動について、高橋あいさんによるジェスチャー付きのお手本をもとに、恋愛テクニックの習得を図ります。実践ですぐに使えるテクニックが盛りだくさんの内容です。
お問い合わせ
鳴門市 企画総務部 戦略企画課
〒772-8501 徳島県鳴門市撫養町南浜字東浜170
電 話 088-684-1622
メール kikaku@city.naruto.i-tokushima.jp
鳴門市結婚支援アイデアコンテスト 最終審査会
男女の「出会い」に焦点を当てた結婚支援アイデアコンテストの一次審査を通過したアイデアについて、アイデア発案者が審査員と観客の前でプレゼン発表をし、最優秀賞1名・優秀賞3名・特別賞7名を決定します。発表アイデアの一部は、来年度以降、市の予算で事業化を検討しますので、事業化前に誰よりも早く生まれたばかりのアイデアを見聞きできるというわくわく感が味わえます。また、同日開催の「鳴門市結婚応援セミナー」講師の高橋あいさんも審査員として参加します。創意あふれるアイデア発表をぜひご観覧ください。
日時
令和6年10月27日(日)
受 付: 8時30分~ 9時00分
開 会: 9時00分~ 9時10分
発 表: 9時10分~12時 5分(休憩10分含む)
審査員協議:12時 5分~12時20分
結 果 発 表:12時20分~12時50分
閉会・解散:12時50分~
会場
鳴門市役所 2階 大会議室
対象
どなたでもお気軽にご観覧ください。
定員
60名
参加料
無料
申し込み方法
申し込み締切日までに、以下の申し込みフォームからお申し込みください。
※申し込み代表者1名につきお連れ様3名(1組4名)までお申し込みできます。
※同日開催の「鳴門市結婚応援セミナー」と同じ申し込みフォームとなりますので、フォーム内容をよくお読みの上、お申し込みください。両方参加も可能です。
申し込みフォーム https://logoform.jp/form/ZpQE/680772
申し込み締切
令和6年10月10日(木)
※定員に達した場合は、締切日よりも前に申込受付を締め切る場合があります。
お問い合わせ
鳴門市 企画総務部 戦略企画課
〒772-8501 徳島県鳴門市撫養町南浜字東浜170
電 話 088-684-1622
メール kikaku@city.naruto.i-tokushima.jp
鳴門市結婚支援アイデアコンテスト
鳴門市では、県内随一の子育て応援都市をめざし、令和4年度から7年度までの4年間を「子育て世帯定住促進施策の集中実施期間」と位置づけ、子育て世帯のライフステージに応じた包括的な支援を実施しています。実施3年目となる今年度は、ライフステージの出発点となる「出会い」に焦点を当て、結婚支援アイデアを募集します。なお、入賞したアイデアの一部は、市の予算で事業化をめざします。
参加資格
個人、団体、プロアマ不問
募集部門
[部門共通条件]
①イベント等を実施する場合は、開催地を鳴門市とすること。
②将来的に鳴門市での定住につながるような工夫が見られること。
1.リアル部門
実際に対面して実施するもので、結婚を希望する独身男女の出会いの場となるような機会を創出するもの。
<例>
「大きな海でぷかぷか いかだ釣り婚活」
波のない穏やかな海の上に浮かぶいかだの上で、のんびり釣りをしながら、おしゃべり。
釣りの後は、釣った魚でBBQをしながら交流を深めよう。この婚活をきっかけに結婚し、
鳴門で定住されたカップルには、1年間毎月、新鮮な鳴門の魚介類をご自宅にお届け。
2.バーチャル部門
デジタルやオンラインツール等を用いて実施するもので、結婚を希望する独身男女の出会いの場となるような機会を創出するもの。
<例>
「同時プレイで仲を深めよう ゲーム婚活」
1つのゲームを同時にプレイしながら、ゲーム上で交流を深めよう。この婚活をきっかけに結婚し、
鳴門で定住されたカップルには、出会いのきっかけとなったゲームを結婚祝い品としてプレゼント。
応募方法
以下の「関連データ」に掲載している様式(応募用紙、アイデア提案書)に必要事項を記入し、メール、郵送、持参で提出してください。(応募点数に制限はありません。)
また、上記以外の任意の資料等を提出することも可能です。
応募締切
令和6年8月30日(金)午後5時15分まで
※郵送の場合は、当日消印有効。
審査項目
①独創性(今までにないもの)
②需要性(結婚希望の独身男女のニーズに合っている)
③熱意(鳴門への思いが十分であるか)
④実現可能性(実際に実現できる)
表彰(2部門総合)
最優秀賞(1人)…副賞 10万円
優秀賞(3人)……副賞 5万円
特別賞(7人)……副賞 1万円
スケジュール(予定)
●9月2日(月)~20日(金)
一次審査
※書類審査(非公開)を行い、10件程度を選出します。
●9月下旬
一次審査通過者通知
●10月27日(日)
最終審査会
※最終審査会では、原則、鳴門市役所の会議室にお越しいただき、審査員と観客の前でアイデア発表をしていただき、
審査を行います。
留意事項
・応募アイデア(アイデア及びそれを表現する文章、イラスト、動画等)は応募者のオリジナルのものとしてください。
・提出物(電子データ、書類等)については返却しません。
・応募アイデアのうち優秀な作品は市公式ウェブサイト等で周知するほか、報道各社等に情報提供するなど、広く周知
させていただきます。
・インターネット通信料や最終審査会会場に向かう交通費など応募に係る一切の費用は、応募者の負担となります。
・一部の入賞した応募アイデアについては事業化を予定していますが、忠実に事業化することは確約できません。諸般
の事情等を考慮し、一部内容を変更することもありますので、ご了承ください。
関連データ
・鳴門市結婚支援アイデアコンテスト要項[PDF:394KB]
・鳴門市結婚支援アイデアコンテストチラシ[PDF:12MB]
・応募用紙(個人用)[DOCX:16.4KB]/応募用紙(団体用)[DOCX:16.6KB]
・アイデア提案書[DOCX:18.5KB]
・アイデア提案書(記入例)[DOCX:27.3KB]
応募先・お問い合わせ
〒772-8501 徳島県鳴門市撫養町南浜字東浜170
地域婚活支援重点事業
マリッサとくしまと連携し、結婚を望む方へ出会いの場を提供するイベント等を実施します。
今年度の事業は終了いたしました。
地域婚活支援事業補助金
本市では、独身男女の多様な出会いの機会を創出する、文化・スポーツイベント・交流会・セミナーなどの市内で行うイベントに対し助成します。
補助金を希望する方は、イベントの企画提案を提出していただきます。
応募条件は主に以下のとおりです(詳細は要綱及び要領をご覧ください)
地域婚活支援事業補助金交付要綱[PDF:187KB] 地域婚活支援事業補助金企画提案募集要領[PDF:215KB]
補助対象団体
- 鳴門市内に事業所等を有する公共的団体
- 本事業を実施する実行委員会等の団体その他市長が適当と認める団体
交付の対象
鳴門市内で行う事業で、文化・スポーツイベント、交流会、セミナーなど、柔軟な発想による幅広い事業の企画・開催の提案から選出されたより充実した出逢いの場の機会を創出する事業
補助対象経費
- 補助事業の実施に必要な経費のうち報償費、旅費、需用費(食糧費及び賄材料費を除く。)、役務費、委託料並びに使用料及び賃借料
- 補助金の額は、1事業につき20万円を限度とする
企画条件
- 市内で行う事業であること
- 参加者は、公募により広く募集すること
- イベント等への参加対象者は、県内に在住若しくは在勤、又は将来徳島県に住む希望がある20歳以上の独身者で、市内に在住若しくは在勤、又は将来鳴門市に住む希望がある20歳以上の独身者が、複数名含まれていること
- イベント等は、1回の募集定員は男女あわせて20名以上とすること
- 参加者の飲食費及び宿泊費は、補助対象外とすること
- 鳴門市民に対する特典(参加料金の値引等)があること
- 鳴門市のPRとなる内容(観光地でのイベント等)が含まれていること
募集期間
令和7年2月28日(金)まで
提出書類
書類は戦略企画課へ郵送若しくは持参又は下記メールアドレスにデータで送付ください。
なお、メールで送付する場合は、件名に「(団体名(略称可))地域婚活支援事業補助金企画提案書送付」としていただけますようお願いいたします。
- 企画提案書[DOCX:20.9KB]
- 補助金交付申請書(様式第1号)[DOC:56KB]
- 事業変更承認申請書(様式第2号)[DOC:58KB]
- 実績報告書(様式第7号)[DOC:82KB]
- 補助金請求書(様式第9号)[DOC:63.5KB]
連絡・問合先
〒772-8501 徳島県鳴門市撫養町南浜字東浜170
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード