鳴門市チャレンジデー2022
令和3年5月25日(水)に開催しました「鳴門市チャレンジデー2022」では、
多くの皆様にご参加いただき、誠にありがとうございました。
チャレンジデー2022とは?
開催イベント案内
参加報告方法は?
運動啓発動画
今回の鳴門市チャレンジデーは、市内スポーツ団体、地域団体が開催する「ローカルイベント」とテレビ鳴門や市公式ウェブサイトからの動画視聴による「リモートイベント」の両方を実施します。
3年ぶりに多くのスポーツイベントが市内各所で開催されるほか、リモートイベントについても新規動画を作成しましたので、より多くの皆様にご参加いただき、チャレンジデーへの参加報告をよろしくお願いします。
ヴォルティスコンディショニングプラグラム インディゴパワートレーニング KOBA★トレ 阿波踊り体操&ラッコくらぶ音頭 脳トレ&筋力アップ運動 空手道 セルフコンディショニング 太極拳 おまかせフィットネス カントリーダンス シニアフラダンス ちょっとほっとエクササイズ ストレッチ体操 いきいき百歳体操(徳島版)
ヴォルティスコンディショニングプラグラム
団体名:徳島ヴォルティス
オリンピックメダリストや国際スポーツ大会出場経験を持つトップアスリートが行っているケガをしない体づくりの方法を、徳島ヴォルティスのコーチが紹介します。
インディゴパワートレーニング
団体名:徳島インディゴソックス
徳島インディゴソックスの選手が実際に行っている筋力トレーニングを紹介します。
KOBA★トレ
団体名:KOBA★トレ
プロトレーナー・木場克己さんが考案した柔軟性・安定性・バランス・連動性の4つの能力を高めるトレーニングです。
阿波踊り体操&ラッコくらぶ音頭
団体名:ラッコくらぶ
阿波踊りの動きを取り入れた健康体操である阿波踊り体操の基本編の紹介と、ラッコくらぶ音頭を踊ります。
脳トレ&筋力アップ運動
団体名:NARUTO総合型スポーツクラブ
座ったままの姿勢でできる筋力アップのためのエクササイズと、脳をリフレッシュさせるトレーニングを紹介します。
空手道
団体名:鳴門市空手道協会
準備運動と空手の基本稽古の内容を紹介します。
セルフコンディショニング
団体名:NICE
デスクワークや家事で疲れた体をリフレッシュ!肩こり、首こり、眼精疲労の方にぜひ!
太極拳
団体名:太極拳を楽しむ「パンダの会」
介護予防及び認知症予防を目的とした、太極拳の入門編と簡化24式太極拳を紹介します。
おまかせフィットネス
団体名:NARUTO総合型スポーツクラブ
専門のインストラクターの指導で心も体もすっきり!シェイプアップ効果もあります!
カントリーダンス
団体名:クリスタルスクエアズ
カントリーダンスを2曲踊ります。一緒にステップを踏んで踊ってみましょう!
シニアフラダンス
団体名:NARUTOフラガールプルメリア
準備運動として阿波踊り体操を行ったのち、フラダンスの基本であるベーシックと、懐メロ「いつでも夢を」を踊ります。
ちょっとほっとエクササイズ
団体名:NICE
NICEの人気コンテンツから社交ダンス編とハワイアンダンス編をご紹介!
ストレッチ体操
団体名:スポーツクラブルネサンス
肩や腰など体の各部をほぐすストレッチと、全身の代謝をアップさせるエクササイズを行います。
いきいき百歳体操(徳島版)
団体名:徳島県理学療法士会
ゆっくりした動きで誰でも簡単にでき、90歳を過ぎても体力をつけられる体操です。
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード