豚バラ肉ハスの葉包み蒸し
![]() ![]() |
ホウエフエンジェンルウ |
荷葉粉蒸肉 |
豚バラ肉ハスの葉包み蒸し |
いただく時、ハスの香りが楽しみ。 豚バラ肉のやわらかさも魅力の一品。 |
材料[4人分]
れんこん……………………300g
ハスの葉………………………12枚
豚バラ肉かたまり…………200g
● 調味料:しょうゆ大さじ3、酒大さじ1、砂糖大さじ1、甜麺醤・豆板醤各大さじ1、しょうが30g、にんにく1かけ、上新粉(または米粉)大さじ5、鶏ガラスープ大さじ1
作り方
- 豚バラ肉は5mm厚に切り、2.5cm幅に切り分ける。れんこんは縦半分に切り、5mm幅に切っておく。 (それぞれ包みやすいように切り分ける。)
- ハスの葉は熱湯にサッと入れて冷水にとり、ふきんで水気をふいておく。
2の後、包丁で葉の中心部分(ヘソ)を切り取り、さらに太い筋は包みやすいようにそぐ。 - 調味料全部を混ぜ合わせ、豚バラ肉とれんこんを入れ、味をなじませる。ハスの葉に1枚ずつ包み、2時間蒸す。
葉の表を中にし、切り分け味つけした豚バラ肉とれんこんを包んでいく。
ポイント
生の葉も、乾燥した葉も工程は同じ。大きいハスの葉は4等分して使う。