施設概要
クリーンセンターの説明
クリーンセンターは、最新のごみ処理技術を駆使した焼却施設と様々なごみを有効に資源化するリサイクルプラザを併設しております。
環境学習館は、鳴門市クリーンセンター、リサイクルプラザ内にあり、鳴門市の環境学習の拠点としての働きを担っています。
環境学習館(鳴門市クリーンセンター)の所在地
〒771-0361 徳島県鳴門市瀬戸町堂浦字浦代105番地17-2
電話番号 088-683-7568 地図1 地図2
所要時間
自動車で・・・
- 鳴門市役所から 約15分
- 鳴門ICから 約15分
バスで・・・
- 鳴門市役所から『北泊線』に乗車。「大元神社」で降車。タクシーで1、2分。
(傾斜がかなり厳しく長いため、徒歩はおすすめできません。)
建物配置図
ごみの持ち込みは、クリーンセンター入ってすぐ右側の焼却処理施設へお願いします。
環境学習館をご利用の方は、一番奥の駐車場をご利用下さい。
建物内については↓をご覧ください。
貸出対応施設・予約方法
貸出対応施設
- 研修室(プロジェクターや音響設備を備えた大会議室。)
- 体験学習室(紙すき、リサイクル工作、エコクッキング、パッチワーク などの体験学習の道具を備えています。)
- 再生工房室(ごみから再生品を作るための機材等を備えています。)
予約方法
- まず環境学習館にお電話ください。(088-683-7573)
- 電話にて利用日を伝え仮予約。(先着順)
- 申請書を提出。(様式はダウンロードかFAX。提出はFAXか事務所持参にて受付)
- 予約完了。
ごみ減量やリサイクル、環境学習に関する目的にご利用ください。
環境学習館 施設使用許可申請書[XLS:23KB]
※原則3日前までにご予約ください。
開館日、開館時間以外の使用についても、ご相談させていただきます。不明な点がございましたら、下記までお問い合わせください。
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード