公共施設等総合管理計画
鳴門市では、公共施設等の今後のあり方や総量の最適化などについて基本的な方向性を示す計画として、平成29年3月に「鳴門市公共施設等総合管理計画」を策定し、公共施設マネジメントに取り組んでいます。
今回、施設ごとの具体的な管理の取組方針を示した「個別施設計画」の策定や総務省からの改訂要請など、本市を取り巻く状況の変化を踏まえて、令和4年3月に本計画の改訂を行いました。
公共施設等総合管理計画の改訂について[PDF:136KB]
鳴門市公共施設等総合管理計画[PDF:9.23MB]
1.計画策定の趣旨
本市が保有する公共施設等は、人口の増加による行政需要の拡大やボートレース事業の好況などを背景に、昭和40年代から昭和50年代にかけて集中的に整備が進められ、市民生活の基盤や地域コミュニティの拠点などとして重要な役割を果たしてきました。
しかしながら、公共施設等の多くで施設の高齢化による老朽化が進行しており、今後も、さらなる人口減少や少子高齢化の進展により厳しい財政運営が予測される中で、適切な維持管理、更新等を行い、財政負担の平準化を図りながら、公共施設等を最適な状態で持続可能なものとしていくことが大きな課題となっています。
そこで、本市では、これまでの取り組みを踏まえながら、公共施設等の総合的かつ計画的な取り組みを推進するため、「鳴門市公共施設等総合管理計画」を策定しました。
※本計画における「公共施設等」とは、公共施設及び都市基盤施設の総称とし、具体的には、学校、体育館、公営住宅、行政庁舎などの公共施設(いわゆるハコモノ)のほか、道路、橋梁などの土木構造物、公営事業会計施設(上水道、公共下水道など)、プラント系施設(廃棄物処理場、火葬場、し尿処理場など)といった都市基盤施設(いわゆるインフラ)を含む包括的な概念を指します。
2.計画の期間
本計画は、公共施設等の更新等を長期的視点で捉えるため、平成29年度から令和38年度までの40年間を計画対象期間とし、4期に分けた10年間(平成29年度~令和8年度)を計画期間としていましたが、令和2年度策定の「鳴門市公共施設個別施設計画」の計画期間に合わせて、より実効的な計画とするため、下表の計画期間に変更します。
なお、計画期間内であっても、公共施設等のマネジメント状況や財政状況、法令・制度などに変化があった場合には、適宜柔軟に見直しを行うこととします。
公共施設等 |
H29~R38年度(2017~2056年度) | ||||
第1期期間 H29~R12年度 (14年間) |
第2期期間 R13~R22年度 (10年間) |
第3期期間 R23~R32年度 (10年間) |
第4期期間 R33~R38年度 (6年間) |
||
公共施設 個別施設計画 |
準備 期間 |
第1期期間 R3~R12年度 (10年間) |
総合管理計画と公共施設個別施設計画との緊密な連携を図る。 (継続期間) |
3.計画の対象
本計画の対象は、本市が保有するすべての公共施設及び都市基盤施設とします。
4.計画の構成
第1章 はじめに
本計画の背景、位置づけ、計画期間、目的について整理しています。
第2章 本市を取り巻く状況
本市を取り巻く状況について、人口、財政、公共施設等の3点から考察、整理しています。
第3章 将来の更新等費用について
本市が保有する公共施設等に係る更新等費用について、各施設の個別施設計画を踏まえて長寿命化等対策前後の費用、効果額について整理しています。
第4章 公共施設等の総合的な管理に関する方針
現状や課題に対する基本認識を整理するとともに、公共施設等の総合的な管理に関する基本目標、基本方針を示しています。
第5章 施設分類ごとの基本的な管理の方針
第4章に示した基本目標や基本方針を踏まえた、公共施設、都市基盤施設それぞれの基本的な管理方針について整理しています。
第6章 計画の推進に向けて
本計画の着実な推進に向けた推進体制、データベースの活用について整理しています。
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード