広報なると 音声版【声の広報】 令和6年3月号
はじめに
特集 子ども食堂の輪が広がっています
~令和5年度子どもの居場所づくり事業活動報告~
~令和5年度子どもの居場所づくり事業活動報告~
50周年 ドイツの姉妹都市へ行こう!
リューネブルク市を訪問する親善使節団員(青少年・一般)を募集
リューネブルク市を訪問する親善使節団員(青少年・一般)を募集
・3月中に済ませましょう軽自動車と原付の各種手続き
・軽自動車の車検時の納税証明書の提示は原則不要です
・固定資産税、軽自動車税種別割のお支払いは電子納付が可能です
・軽自動車の車検時の納税証明書の提示は原則不要です
・固定資産税、軽自動車税種別割のお支払いは電子納付が可能です
市からのお知らせ
情報ガイド
すこやかライフ
・令和6年度 鳴門市文化展 作品募集
・「市民文化講座」新規受講生募集
・「市民文化講座」新規受講生募集
・中小企業等事業者向け専門家相談会
・令和6年能登半島地震 被災地支援 市職員2人を石川県輪島市に派遣
・令和6年能登半島地震 被災地支援 市職員2人を石川県輪島市に派遣
【隔月連載】「フェーズフリーのまち 鳴門」を目指して
教育現場における取り組みを紹介!
教育現場における取り組みを紹介!
まちの出来事
解決!高校生のギモン Vol.12〈鳴門高校〉
「市のSNSアカウントで身近な情報をどんどん発信してほしい!」
「市のSNSアカウントで身近な情報をどんどん発信してほしい!」
おわりに