鳴門市子どものまちづくり推進協議会の事業計画

活動方針

核家族化の進行や地域のつながりの希薄化などにより、子どもへの接し方や教育の仕方がわからないといった子育てに対する不安の増大や児童虐待の急増など、子どもや子育てを取りまく環境は必ずしも良好とはいえません。このような状況の中で、子育てを支えるしくみや、子どもたちに感動と夢をはぐくむような豊かな環境づくりを行政と市民が協働しながら多方面から支援することが強く求められています。

このような課題に対処するため、鳴門市では、平成13年5月5日に「子どものまち宣言」をし、平成14年3月に「子どものまち鳴門プラン」が策定されました。また、子育て中のすべての家庭を支援することを目的に「子ども・子育て支援新制度」が平成27年4月にスタートし、本市でも「子ども・子育て支援事業計画」が策定され、子どもの健やかな育ちと保護者の子育てを社会全体で支援する環境づくりが推進されています。令和5年度からは、鳴門市版子ども条例である「鳴門市うずっこ条例」を制定し、子どもの権利を保障し、市を挙げて子育てを応援することで、次世代を担う子どもの健やかな成長が守られる鳴門市の実現を目指しています。

本協議会は、子育てを助け合う地域のネットワークづくりが必要であるとのことから平成15年1月に設立され、特に本会が主催する「子どものまちフェスティバル」は、子どもたちの主体的な体験活動の提供を主事業として市内外を問わず広く定着してきました。

今年度も、「地域で子どもを育てる」という視点に立って、地域の親子を取り巻く環境を豊かにするために、子育ての現状を良く知り、子どもが主役のまちづくりを推進していきます。

鳴門市子どものまちづくり推進協議会加盟団体一覧

 

重点目標

  • 子どもの体験活動の充実
  • 大人の指導者の養成
  • 加盟団体が主催する子どもに関する活動の市民への情報提供
  • 子どもの活動に関する情報の収集と提供
  • 鳴門ウチノ海総合公園の活用
  • 関係機関、団体、グループ等のネットワークの整備と協力体制の確立

行事計画

  • 子どもの体験学習活動実施(子どものまちフェスティバル)及び充実
  • N*CAPへの支援
  • 子どものまちづくり指導者養成講座開催
  • 団体及びグループ調査の実施
  • 各団体間の活動情報交換の推進
  • 広報なると、市公式ウェブサイト等を使った情報の提供
  • 市公式ウェブサイト上での本会加盟団体の活動状況の掲載

 

鳴門市子どものまちづくり推進協議会主催事業の活動風景

子どものまちフェスティバルでの体験活動風景

子どものまちフェスティバルでの体験活動風景

子どものまちフェスティバルでの体験活動風景

共催事業「N*CAP」の活動風景

N*CAPは、鳴門市子どものまちづくり推進協議会加盟団体の方々が毎回ボランティアとして活動に参加して、子どもたちのサポートをしています。

令和5年7月17日

ルンルン!N*CAP へいらっしゃい!N*CAP夏まつり!

 

ルンルン!N*CAP へいらっしゃい!N*CAP夏まつり!

ルンルン!N*CAP へいらっしゃい!N*CAP夏まつり!

お問い合わせ

こども未来創造部 子育て支援課
TEL:088-684-1225