|
|
|
サイトマップ
|
市役所へのアクセス
|
お問い合わせ先一覧
TOP
学ぶ・遊ぶ
芸術・文化
文化財
市指定文化財
史跡 萬七の墓
史跡 萬七の墓
種別
史跡
名称
萬七の墓
員数
1件
所有者
東林院
年代
江戸時代
指定の理由及び文化財的特徴
大谷焼陶祖の墓として意義がある。
文化財に指定されている「黒焼き物由来記」などでは、安永九年(一七八〇)ころ、九州豊後の文右衛門が、巡礼の途中に大谷に立ち寄って陶技を伝えたとされている。従来この墓が文右衛門の墓であると伝えられてきて、窯業関係者の間で大切にされてきたが、大谷焼の研究家豊田進氏が調査した結果、萬七の墓であることがわかり、陶祖は萬七であることがわかった。この萬七が文右衛門と同一人物かどうかはわかっていない。
写真
所在地
大麻町大谷
学ぶ・遊ぶトップ
教育と生涯学習
イベント・講座情報
スポーツ
芸術・文化
観光
公園・市場
TOP
学ぶ・遊ぶ
芸術・文化
文化財
市指定文化財
史跡 萬七の墓
© 2015 NARUTO CITY