板東俘虜収容所関連書籍販売

 鳴門市では、第一次世界大戦で日本の捕虜となったドイツ人捕虜が収容所内で編集発行した所内新聞『ディ・バラッケ(Die Baracke)』の日本語訳版・ドイツ語翻刻版や、収容所内外で開催されたイベントのプログラムを収録した図録などを販売しております。

※ご購入に際しての注意点※
①下記ウェブサイトでのご購入の場合
◎送料は着払いです。
◎見積書・請求書・領収書はウェブサイトから発行されません。別途見積書・請求書・領収書が必要な方は下記までお問い合わせ下さい。
◎決済方法はクレジットカード・PayPayより選択できます。
◎確定後はキャンセルができません。
 
②送料着払いが不可能な方など下記ウェブサイトでの購入が難しい方はお手数ですが、下記までご連絡下さい。別途対応いたします。

鳴門市ドイツ館
TEL:088-679-9110
E-Mail:doitukan@city.naruto.i-tokushima.jp

 

【販売書籍一覧】

No. 書籍名 価格
1 ディ・バラッケ
(板東俘虜収容所新聞/日本語訳版)
ディ・バラッケ

第1巻~第3巻 3,000円
第4巻 4,000円

ウェブサイト購入はこちら(送料着払い)

板東俘虜収容所に収容されたドイツ人捕虜たちが編集、発行した所内新聞 『ディ・バラッケ(Die Baracke)』 の日本語訳版。捕虜たちの日常や文化・研究活動、当時の国際情勢を伝える記事が掲載され、第一次世界大戦後期の捕虜生活を知る上で貴重な資料となっています。
1巻(1917年9月~1918年3月 №1~№26)
2巻(1918年4月~1918年9月 №27~№53)
3巻(1918年9月~1919年3月 №54~№79)
4巻(1919年4月号~9月号)
2 ディ・バラッケ 
(板東俘虜収容所新聞/ドイツ語翻刻版)
Die Baracke
(Zeitung für das Kriegesgefangenenlager Bandō・Neuauflage, Deutsch)
ディ・バラッケ 

第1巻 4,500円
第2巻 5,500円
第3巻 5,000円
第4巻 6,000円

Band I    ¥4500
Band II   ¥5500
Band III  ¥5000
Band IV  ¥6000

ウェブサイト購入はこちら(送料着払い)

板東俘虜収容所に収容されたドイツ人捕虜たちが編集、発行した所内新聞 『ディ・バラッケ(Die Baracke)』 のドイツ語翻刻版。捕虜たちの日常や文化・研究活動、当時の国際情勢を伝える記事が掲載され、第一次世界大戦後期の捕虜生活を知る上で貴重な資料となっています。
第1巻 (1917年9月30日第1号 ~ 1918年3月24日第26号)
第2巻 (1918年3月31日第27号 ~ 1918年9月29日第53号)
第3巻 (1918年10月6日第54号 ~ 1919年3月30日第79号)
第4巻 (1919年4月号~9月号)

Neuauflage der von den deutschen Kriegsgefangenen des Lagers Bandō herausgegebenen Publikation "Die Baracke – Zeitung für das Kriegsgefangenenlager Bandō" (Deutsch). Enthält Artikel zum Lageralltag und Kultur- bzw. Forschungsaktivitäten der Kriegsgefangenen sowie zur damaligen internationalen Lage. Als wertvolles Material bietet sie somit Einblicke in das Leben von Kriegsgefangenen zum Ende des 1. Weltkriegs.
Band I (Nr. 1 vom 30. Sept. 1917 bis Nr. 26 vom 24. März 1918)
Band II (Nr. 27 vom 31. März 1918 bis Nr. 53 vom 29. Sept. 1918)
Band III (Nr. 54 vom 6. Okt. 1918 bis Nr. 79 vom 30. März 1919)
Band IV (Monatsausgaben April bis September 1919)

3 ディ・バラッケ
(ドイツ語翻刻CD版)
Die Baracke
(Deutsch・CD-ROM)
ディ・バラッケ 
 

3,000円

¥3000

ウェブサイト購入はこちら(送料着払い)

『Die Baracke』をドイツ語翻刻したデータをCD化したものです。

Transkription der „Baracke“ in digitaler Form (CD-ROM)

4

ラーガーフォイアー
(松山俘虜収容所新聞/日本語訳版)
ラーガーフォイアー

第1巻・第2巻
各2,300円

ウェブサイト購入はこちら(送料着払い)

松山俘虜収容所に収容されたドイツ人捕虜たちが編集、発行した所内新聞 『ラーガーフォイアー(Lagerfeuer)』 の日本語訳版。捕虜たちの日常や文化・研究活動、当時の国際情勢を伝える記事が掲載され、第一次世界大戦前期の捕虜生活を知る上で貴重な資料となっています。
第1巻(1916年1月~1916年8月 №1~№31)
第2巻(1916年8月~1917年3月 №31~№50、№1~№13)
5 「どこにいようと、そこがドイツだ」
鳴門市ドイツ館所蔵資料図録

1,000円
ウェブサイト購入はこちら(送料着払い)

板東俘虜収容所の実態や、第一次世界大戦と日本の関係をわかりやすくまとめたガイドブック。板東俘虜収容所を学ぶ入門書として好評です。

目次
1.「板東俘虜収容所」ができるまで
2.「模範収容所 バンドー(板東)」
3.「バンドー(板東)」の実情
4.所内新聞『ディ・バラッケ』
5.捕虜の「日本」研究
6.解放・帰国と交流の復活

6 鳴門市ドイツ館所蔵資料図録
鳴門市ドイツ館所蔵資料図録

Ⅰ  1,200円
Ⅱ  750円

ウェブサイト購入はこちら(送料着払い)

鳴門市ドイツ館が所蔵する「板東俘虜収容所関係資料」をまとめた図録です。
Ⅰ イベントプログラム編(板東俘虜収容所で開催された演奏会、演劇、スポーツイベントのプログラムを収録) 
Ⅱ イラスト・スケッチ編(板東俘虜収容所で発行された絵はがきと刊行物に掲載された収容所内外のスケッチ画を収録)