出張申請受付について (福祉施設・支援団体向け)

マイナンバーカードの取得を希望しているけれど、自身での手続きが困難な方を対象に、市内の高齢者施設、介護保険施設、障がい者施設等の福祉施設や支援団体等に市民課職員が出向いて、出張申請受付を行います。申請から約1カ月で発行されるマイナンバーカードは、申請者の住所地または入所施設へ本人限定郵便(または書留郵便)で郵送となるため、市役所へ受け取りに行く必要がありません。
出張申請受付にはいくつか条件がありますので、ご希望の方は下記をご確認のうえ、お申し込みください。

 

1.    申込条件

【対象業務】
マイナンバーカードの新規作成および更新
※    電子証明書の更新は対象となりません。
※    鳴門市に住民票がない方は、マイナンバーカードの申請のみ対象となります。マイナンバーカードの受け取りは住民票のある自治体で行う必要があります。

【福祉施設・支援団体等】
(1)    市内の福祉施設・支援団体等であること
(2)    申請予定者が1人以上見込まれること
(3)    申込団体において申請希望者の取りまとめができること
(4)    申込団体において申請会場を準備できること
(5)    2カ月に1度の実施を上限とすること

【申請者本人】
(1)    出張申請受付当日、下記の「2.申請に必要なもの(必要書類)」を持って会場に来ることができること
(2)    2か月以内に市外へ転出する予定がないこと
(3)    マイナンバーカードができあがった後、市民課職員が暗証番号を入力・設定することを了承できること(顔認証マイナンバーカード希望の場合は暗証番号の設定は不要です)
(4)    申請者が本人限定郵便(特例型)でマイナンバーカードを受け取れること(確実に受け取りができる場合に限り書留郵便への変更も可)

 

2.    申請に必要なもの(必要書類)

(1)    本人確認書類(下記の「A2点」または「A1点+B1点」)
※    通知カードまたは個人番号通知書をお持ちの方は「A1点」または「B2点」。
※    通知カードまたは個人番号通知書がなくても、事前に申請者の住所地に回答書を郵送させていただくことで「A1点」または「B2点」で可。
※    本人確認書類は住民票に記載どおりの情報で有効期限内のものに限ります。
※    申請者が15歳未満または成年被後見人の場合、法定代理人の同席と、申請者および法定代理人それぞれの本人確認書類が必要です。法定代理人の本人確認書類は「A2点」または「A1点+B1点」が必要であり、成年後見人の場合は登記事項証明書も確認させていただきます。

(2)    通知カード(お持ちの方のみ/紛失した場合は紛失届をご記入いただきます)

(3)    住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)

書類A

運転免許証、運転経歴証明書(平成24年4月1日以降に交付のもの)、住民基本台帳カード(写真付きのもの)、旅券、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書など

書類B  ※「氏名・生年月日」または「氏名・住所」を記載のものに限る

各種健康保険証、後期高齢者医療被保険者証、生活保護受給証明書、年金手帳または基礎年金番号通知書、各種医療受給者証、介護保険被保険者証、社員証、学生証、鳴門市発行の高齢者等無料バス優待券、公的機関から送付された郵便物、母子健康手帳、子どもはぐくみ医療費受給者証、学校名が記載された各種証明書、個人番号カード顔写真証明書など

 

3.    ご利用の流れ

【出張申請受付当日まで】
(1)    市民課担当と会場や日時の調整をします。
(2)    マイナンバーカード出張申請受付申込書[様式①]マイナンバーカード出張申請受付対象者一覧(福祉施設・支援団体等向け)[様式③]を記入し、市民課へ提出してください。
(3)    「2.申請に必要なもの(必要書類)」をご用意いただくことと、事前に暗証番号を考えていただくよう、申請される皆さまにお知らせください(顔認証マイナンバーカード希望の場合は暗証番号の設定は不要です)。

【出張申請受付当日】
(1)    市民課職員が事業所やグループの指定する会場に出向き、申請を受け付けます。「2.申請に必要なもの(必要書類)」を持って、会場にお越しください。
(2)    通知カード・住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)を回収し、本人確認を行います。
(3)    交付申請書と暗証番号設定依頼書にご記入いただきます。
(4)    申請に必要な顔写真を撮影します。

【マイナンバーカード受け取りまで】
(1)    1カ月程度で出来上がったマイナンバーカードが市に到着します。
(2)    市民課職員がマイナンバーカードに暗証番号を入力・設定します。
(3)    マイナンバーカードを申請者の住所地または入所施設に郵送します。

 

4.    実施期間

申込期間 4月1日から1月末日までの平日 午前 8時30分から午後5時15分まで
実施期間 4月1日から2月末日までの平日 午前10時00分から午後4時00分まで

 

5.    様式

(1)    マイナンバーカード出張申請受付申込書[様式①]
 PDF版[PDF:116KB] EXCEL版[XLSX:12.6KB]
(2)    マイナンバーカード出張申請受付対象者一覧(福祉施設・支援団体向け)[様式③]
 PDF版[PDF:98.7KB] EXCEL版[XLSX:12.4KB]

 

6.    その他

福祉施設・支援団体等の職員が代理でマイナンバーカードの申請や受け取りの手続きを実施し、その実績に応じて市が報償費を支払う事業もございます。詳細を確認されたい場合は市民課までお問い合わせください。

 

問合せ先

鳴門市役所市民課
〒772-8501 鳴門市撫養町南浜字東浜170番地
TEL:088-684-1092
FAX:088-685-1132

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード