障がい福祉に関する計画
鳴門市では、「障がいのある人もない人も、ともに、地域でいきいきと安心して暮らせるまちづくり」を基本理念として、障がい福祉施策の基本的方向を定める「鳴門市障がい者計画」、障がい福祉サービスの提供体制の確保に関する「第5期鳴門市障がい福祉計画」及び障がいのある子どもへの発達支援、家族支援の充実等に関する「第1期鳴門市障がい児福祉計画」に基づき、障がい福祉施策を講じてまいりました。
3計画のうち「第5期鳴門市障がい福祉計画」及び「第1期鳴門市障がい児福祉計画」が、令和3年3月に計画期間が終了することを受け、この度、障がい福祉施策の一層の充実に向け、新たに「第6期鳴門市障がい福祉計画」及び「第2期鳴門市障がい児福祉計画」を策定しました。
「鳴門市障がい者計画」
障がい福祉施策に関する平成30年度から平成35年度までの6か年計画。
「第6期鳴門市障がい福祉計画」
障がい福祉サービス提供について定める平成30年度から平成32年度までの3か年計画。
「第2期鳴門市障がい児福祉計画」
障がい児支援提供について定める令和3年度から令和5年度までの3か年計画。
○第6期障がい福祉計画、第2期障がい児福祉計画
第6期障がい福祉計画、第2期障がい児福祉計画[PDF:5.46MB]
第6期障がい福祉計画、第2期障がい児福祉計画(概要版)[PDF:1.43MB]
第6期障がい福祉計画、第2期障がい児福祉計画(概要版・ルビ版)[PDF:1.45MB]
○鳴門市障がい者計画、第5期障がい福祉計画、第1期障がい児福祉計画
鳴門市障がい者計画、第5期鳴門市障がい福祉計画、第1期鳴門市障がい児福祉計画[PDF:2.55MB]
鳴門市障がい者計画、第5期鳴門市障がい福祉計画、第1期鳴門市障がい児福祉計画(概要版)[PDF:4.15MB]
鳴門市障がい者計画、第5期鳴門市障がい福祉計画、第1期鳴門市障がい児福祉計画【音声版】
鳴門市福祉に関するアンケート調査集計結果
平成28年12月に実施しましたアンケート調査(「福祉に関するアンケート調査」「子どもの発育・発達に関するアンケート調査」「障がい者福祉に関するアンケート調査」)に協力をいただきありがとうございました。
いただきましたご回答をもとに、本市の障がい者福祉を推進させていただきます。
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード