60代から始めるオンラインフィットネス
ビデオ会議システム「Zoom」を使った、フィットネス教室です。画面を見ながら、運動するだけでなく、インストラクターと相互につながり、コミュニケーションを取りながら、筋力アップに取り組みます。
途中参加も可能です。
【申し込み期間】
令和4年度の受付は終了しました。
【対象者】
60歳以上の鳴門市に住民登録されている方
【定員】
80人程度(申込順)
【特徴】
ZOOMを使ったオンライン体操です(自宅で取り組みます)
コミュニケーションをとりながらの筋トレ・有酸素運動中心
モフバントを装着して、歩行レベル、身体機能を計測します。
詳しい内容はこちら ↓
【実施日・時間】(全12回)
<令和4年>
11月7日、11月14日、11月21日、11月28日、12月5日、12月12日、12月19日、12月26日
<令和5年>
1月16日、1月23日、1月30日、2月6日
<時間>
午前9時30分~10時30分
【講座内容】
冒頭5分 | コミュニケーション(今日のテーマなど) |
40分程度 | 下肢、上肢、体幹、有酸素運動について、フォームチェックしながら楽しく実施 |
10分 | トレーナー・参加者とのコミュニケーション |
【トレーナー】
株式会社 Moff 菅 美幸(かん みゆき)フィットネストレーナー
【準備物】
・メールが送受信できるオンライン端末
(カメラ・マイク・スピーカー付きのパソコン、タブレット、スマートフォンのいずれか)
・自宅のインターネット環境
・自宅で安全に運動ができるイス、スペース(2m×2m程度のスペース、回転しない安定したイス)
※通信費は自己負担となります。
【説明会、体力測定会】
随時実施します。