オンラインでつながる 交流型園芸教室
コミュニケーションアプリ「LINE」を使った交流型園芸教室です。植物の生育状態について、情報交換しながら、多世代交流をはかります。
途中参加も可能です。
【申し込み期間】
令和4年度の受付は終了しました。
【対象者】
鳴門市に住民登録されている方
スマートフォン・タブレット端末をお持ちの方で基本的な操作ができる方
【定員】
25人程度(申込順)
【特徴】
- 植物を育てながら、生育状態について、定期的にLINEで情報交換します
- 「いいね」やコメントを通して、自宅にいながら、交流ができます
- 様々な世代とのやりとりの中で、多世代交流をはかります
- ラテラの園芸キット(無菌人工土壌、LED照明)を使用するので、卓上で、安全に、
簡単に栽培ができます
ミニヒマワリ、バジル、リーフレタスのいずれか1つを栽培します
ラテラの園芸キットについて、詳しくはこちら ↓
https://www.crystal.farm/
【準備物】
オンライン端末(スマートフォン、タブレット)
植物を栽培する容器(家庭にある食器等)
ご自身のオンライン端末で、LINEアプリが使用可能かご確認ください。
※通信費は自己負担となります。
【説明会・栽培キット配布】
随時実施します。