鳴門市「介護マーク」の交付

鳴門市では、「介護マーク」を名札や腕章にして付けることにより、介護中であることの周囲への理解促進と、認知症等に対する偏見の解消並びに正しい知識の普及・啓発及び、介護環境の向上を図ることを目的に「介護をする人に優しい鳴門市」を目指し、「介護マーク」を交付しています。

「介護マーク」とは

「介護マーク」とは、介護をする方が、介護中であることを周囲に理解していただくため、静岡県で平成23年4月に考案され、配布が始まったもので、厚生労働省から全国への呼びかけにより、現在は全国の自治体で普及に向けた取組みが進んでおり、共通のマークとして広がっています。鳴門市でも平成26年から交付を開始しました。

鳴門市「介護マーク」デザイン

名札タイプ大94×100mm   名札タイプ小52×87mm   腕章タイプ 
②名札タイプ大94×100mm   ①名札タイプ小52×87mm   ③腕章タイプ

使用方法

次のような介護をするときに、「介護マーク」を、名札タイプは、首から吊り下げたり、腕章タイプは腕につけて使用します。

  • 量販店などのトイレで、介護者が付き添う際
  • 介護者が店頭で衣類などを購入する際
  • 認知症高齢者を病院に連れていった際
  • 介護していることを周囲にさりげなく知ってもらいたいとき

 *使用する必要がなくなった時は、返却していただきます。

交付対象者

1)鳴門市内に住所を有する下記に該当する方を介護している方

  1. 要介護(要支援)認定を受けている方
  2. 身体障害者手帳の交付を受けている方
  3. 上記に準ずる介護が必要な方
     (療育手帳、精神保健福祉手帳の交付を受けている方等)

2)鳴門市内の介護保険施設、障害者施設、介護支援事業所等の職員

交付方法

申請・交付場所

鳴門市役所 長寿介護課・地域包括支援センター6か所
(板東連絡所でも申請受付しますが、交付は後日になります。)

申請書

次の申請書に必要事項を記入いただき、交付場所窓口で「介護マーク」をお渡しします。

※介護マークは、名札タイプ(大・小)と腕章タイプを選んで申請していただきますが、目的により使い分けたい場合は、2種類の交付も可能です。

 

「介護マーク」啓発用チラシ

チラシ
  ※チラシをクリックすると大きくなります

お問い合わせ

鳴門市健康福祉部長寿介護課
高齢支援担当
TEL:088-684-1175
FAX:088-684-1321

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード