地域座談会について

地域における身近な課題を明らかにするため、地区社会福祉協議会を単位とした13地区において、鳴門市地域福祉計画策定に向け、各5回の地域座談会を実施しました。

地域座談会の参加者は各座談会開催地域でお住まいの方、またその地域において勤務されている方とし、参加者は6~8人の班に分かれて、市民会議委員と共にグループワーク形式で意見交換を行いました。

各回でテーマを設定し、話し合いがなされ、様々な意見・地域課題・地域目標等が出されました。

地域座談会には立場や職種、世代を超えて多くの方にご参加いただき、延べ1,548名の地域住民の皆様にご参加・ご協力いただきました。

開催報告

木津神地区

第1回[PDF:134KB]

第2回[PDF:136KB]

第3回[PDF:138KB]

第4回[PDF:139KB]

第5回[PDF:133KB]

中央地区

第1回[PDF:162KB]

第2回[PDF:140KB]

第3回[PDF:131KB]

第4回[PDF:138KB]

第5回[PDF:144KB]

斎田地区
第1回[PDF:126KB]

第2回[PDF:142KB]

第3回[PDF:127KB]

第4回[PDF:138KB]

第5回[PDF:127KB]

黒崎地区

第1回[PDF:170KB]

第2回[PDF:143KB]

第3回[PDF:128KB]

第4回[PDF:145KB]

第5回[PDF:122KB]

桑島地区

第1回[PDF:179KB]

第2回[PDF:136KB]

第3回[PDF:148KB]

第4回[PDF:138KB]

第5回[PDF:116KB]

川東地区

第1回[PDF:180KB]

第2回[PDF:148KB]

第3回[PDF:139KB]

第4回[PDF:136KB]

第5回[PDF:119KB]

里浦地区

第1回[PDF:169KB]

第2回[PDF:122KB]

第3回[PDF:141KB]

第4回[PDF:121KB]

第5回[PDF:119KB]

大津地区

第1回[PDF:175KB]

第2回[PDF:139KB]

第3回[PDF:117KB]

第4回[PDF:136KB]

第5回[PDF:119KB]

鳴門西地区

第1回[PDF:181KB]

第2回[PDF:139KB]

第3回[PDF:136KB]

第4回[PDF:113KB]

第5回[PDF:118KB]

鳴門東地区
第1回[PDF:156KB]

第2回[PDF:129KB]

第3回[PDF:124KB]

第4回[PDF:123KB]

第5回[PDF:131KB]

瀬戸地区
第1回[PDF:116KB]

第2回[PDF:142KB]

第3回[PDF:152KB]

第4回[PDF:139KB]

第5回[PDF:137KB]

北灘地区

第1回[PDF:176KB]

第2回[PDF:138KB]

第3回[PDF:156KB]

第4回[PDF:127KB]

第5回[PDF:128KB]

大麻地区

第1回[PDF:191KB]

第2回[PDF:143KB]

第3回[PDF:144KB]

第4回[PDF:138KB]

第5回[PDF:140KB]

   

開催日時

対象地区 会 場

木津神地区

(撫養町木津)

 

木津元村集会所

中央地区

(撫養町南浜(撫養町斎田字西発、東発を含む))

 

渦潮ふれあい館

斎田地区

(撫養町斉田(西発・東発を除く))

 

斎田集会所

黒崎地区

(撫養町黒崎(瀬戸町明神水汲谷・弐軒家・楠谷を含む))

 

黒崎小学校 体育館

黒崎集会所

桑島地区

(撫養町大桑島・小桑島)

 

桑島老人憩いの家

川東地区

(撫養町林崎・北浜・弁財天・岡崎・立岩)

 

川東公民館

里浦地区

(里浦町)

 

里浦南防災センター
里浦公民館

大津地区

(大津町全域)

 

JA大津・松茂

鳴門西地区

(鳴門町高島・三ツ石)

 

鳴門公民館

鳴門東地区

(鳴門町土佐泊浦)

 

(新)鳴門東コミュニティセンター
(鳴門東小学校 旧児童館)

瀬戸地区

(瀬戸町(明神字水汲谷・弐軒家・楠谷を除く))

 

瀬戸公民館

北灘地区

(北灘町)

 

北灘公民館

大麻地区

(大麻町)

 

堀江公民館

地域福祉計画についてのお問い合わせはこちら

鳴門市社会福祉課地域福祉担当
電話:088-684-1219 
ファクシミリ:088-684-1337
Eメールでのお問い合わせの場合は件名に“地域福祉”と記載をお願いします。
頂いたお問い合わせの内容について地域福祉の理解を深めるために使用させていただく場合があります

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード