119番のかけかた(火事と救急の通報)

 119番の通報で大切なことは、

  1. 火災・救急の種別
  2. 場所(目標)
  3. 火災・事故の状況
  4. 通報者の氏名、連絡先(電話番号)

 の4点です。

 

 119番通報は消防本部通信指令室につながりますので、あわてないためにも電話のそばに住所や目標物を書いたメモを貼っておくと良いでしょう。みなさんの的確な通報で、より短時間での出動が可能となり、状況が詳しく分れば効果的な消防活動が可能となります。

 

通信指令室 119番、鳴門消防本部です。 火事ですか? 救急ですか?
通報者 火事です 救急です
通信指令室 住所(場所)はどこですか?
通報者 ○○町××・△△番地です。
※マンション・アパートの場合は、何階の何号室まで伝えてください。もし、場所が不明なときは、目標となるものを教えてください。
通信指令室 何が燃えていますか?
燃えている所はどこですか?
怪我をされた方や逃げ遅れた人はいませんか?
現在の状況を分る範囲でお話ください。
どこを怪我していますか?
出血はありますか?
意識はありますか?
通報者 建物が燃えています。
1階の台所から火が出て天井まで燃え上がっています。
逃げ遅れた人はいません
自宅の階段から落ちて意識がありません。
頭部から出血しています。
通信指令室 あなたのお名前と、電話番号を教えてください。
通報者 私の名前は消防太郎です。 電話番号は○○○-○○○○です。
通信指令室 はい、わかりました。

 

携帯電話から119番通報するときは、次のことに注意してください

 鳴門市消防本部では、市内からの119番通報を受信しますが、隣接する市町村からの通報も受信する場合があります。鳴門市以外の場合は管轄消防本部へ転送しています。
 市内での救急・火災の119番通報で、消防本部につながらないことがありますので、最初に「○○市××町です」と場所を言ってください。
 近くに一般電話があればできるだけ一般電話での通報をお願いします。直接管轄の消防本部につながり、場所の確認がより早くできます。

◆救急車の利用時のお願い◆

 救急車は必要なとき、誰でも平等にあたえられるべきものですが、救急車の台数には限りがあります。症状の軽い場合、また、いたずらで救急車を呼ばれますと一刻を争う傷病者への出場が遅れる場合があります。本当に救急車を必要とする人が利用できるように一人でも多くの方の命が助かるように、救急車の適正利用をお願いします。

 

お問い合わせ

鳴門市消防本部
(通信指令室)
電話:088-685-2009
ファクシミリ:088-685-4313