『地域計画』の策定について

 高齢化や人口減少による農業の担い手が不足する中で、地域での話し合いによる将来の農地利用の明確化を目的とした『地域計画』を令和7年3月までに策定することが、農業経営基盤強化促進法により法制化されました。
 鳴門市では5つの地区について説明会や協議の場を開催し、地域農業を支える皆さんの意見を取り入れながら、地域計画作成を進めてきました。
 この度鳴門市における地域計画を策定いたしましたので、農業経営基盤強化促進法第19条第8項の規定に基づき公告いたします。

告示文:(告示文)地域計画策定[PDF:160KB]

 

地域計画・目標地図

1.堀江地区
対象区域 大麻町 姫田・大谷・池谷・高畑・松村・牛屋島・東馬詰・中馬詰・西馬詰・市場 
地域計画:堀江地区地域計画[PDF:936KB]
目標地図:堀江地区目標地図[PDF:4.44MB]

2.鳴門北地区
対象区域:瀬戸町・鳴門町・撫養町・北灘町 全域
地域計画:鳴門北地区地域計画[PDF:902KB]
目標地図:鳴門北地区目標地図(北灘東)[PDF:4.34MB]   鳴門北地区目標地図(北灘西)[PDF:2.27MB] 
     鳴門北地区目標地図(撫養)[PDF:6.03MB]      鳴門北地区目標地図(鳴門)[PDF:4.62MB]

3.板東地区
対象区域 大麻町 三俣・川崎・津慈・萩原・板東・桧 
地域計画:板東地区地域計画[PDF:860KB]
目標地図:板東地区目標地図[PDF:4.39MB]

4.里浦地区
対象区域:里浦町 全域 
地域計画:里浦地区地域計画[PDF:796KB]
目標地図:里浦地区目標地図[PDF:4.07MB]

5.大津地区
対象区域:大津町 全域 
地域計画:大津地区地域計画[PDF:893KB]
目標地図:大津地区目標地図[PDF:5.86MB]

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード