指定ごみ袋制度
鳴門市ではごみの減量と循環型社会の形成を進めるため、「指定ごみ袋制」を導入しています。
市民の皆さんのご理解とご協力をお願いします。
ごみは指定ごみ袋で
ごみをごみステーションに出すときは分別して、市の指定したごみ袋で出してください。
それぞれのごみは、十分に分別したうえで指定ごみ袋にいれて、決められた収集当日の午前8時30分までにごみステーションに出してください。
アルミ缶・スチール缶は、できるだけ地域の資源ごみ回収団体に出してください。
ごみ袋には記名を
袋に氏名を記入することで、自分が出すごみに責任を持っていただくため記名制としました。
指定袋には油性マジックなどで、ごみを出す人の氏名を必ず書いてください。
氏名の記入のないものや指定袋以外のもの、分別のできていないものは収集しませんのでご注意ください。
指定ごみ袋無償交付制度
指定ごみ袋取扱店一覧