公開日 2025年10月02日
板東の記憶、旅に出る
~板東俘虜収容所と地域の物語~
第一次世界大戦期に鳴門市大麻町(当時板野郡板東町)に設置された「板東俘虜収容所」。
捕虜たちが残した資料や地域との交流の記録を広く紹介する巡回展を開催します。
捕虜たちの文化活動や地域住民との交流を伝えるパネル展示を通して、「記憶をつなぐ旅」にご参加ください。
展示スケジュール(入場無料)
第1期
• 会場:板野町文化の館 ギャラリースペース
• 住所:徳島県板野郡板野町犬伏東谷13-1
• 会期:2025年10月10日(金)~10月19日(日)
• 時間:午前9時~午後6時
• 休館日:10月13日(月・祝)、14日(火)
第2期
• 会場:松茂町立歴史民俗資料館 常設展示室前スペース
• 住所:徳島県板野郡松茂町広島四番越11-1
• 会期:2025年11月7日(金)~11月28日(金)
• 時間:午前9時~午後5時
• 休館日:11月10日(月)、11月17日(月)、11月18日(火)、11月25日(火)
第3期
• 会場:石井町中央公民館 2階展示ギャラリー
• 住所:徳島県名西郡石井町石井字石井480-1
• 会期:2026年1月9日(金)~1月30日(金)
• 時間:午前9時~午後5時
特別展示(神戸会場)
• 会場:新開地アートひろば ギャラリー
• 住所:兵庫県神戸市兵庫区新開地5丁目3-14
• テーマ展示:「神戸と板東俘虜収容所—捕虜が遺した文化と記憶」
• 会期:2026年3月13日(金)~3月22日(日)
• 時間:午前10時~午後7時
• 休館日:3月17日(火)
• 鳴門市ドイツ館 学芸員による展示解説:2026年3月20日(金・祝)
※観覧料 無料
◆関連イベント
•プレ講座(入場無料・申込不要)
「神戸と板東俘虜収容所 —捕虜が遺した文化と記憶」
講師:鳴門市ドイツ館 学芸員 長谷川純子
日時:2026年2月21日(土)13:30~15:00
会場:鳴門市ドイツ館 大会議室(鳴門市大麻町桧字東山田55-2)
•展示解説(在廊対応)
2026年3月20日(金・祝)午後1時~3時
会場:新開地アートひろば(神戸市兵庫区新開地5丁目3-14)
内容:鳴門市ドイツ館 学芸員による展示解説
主催:徳島県文化資源活用課、鳴門市ドイツ館
協力:神戸市建設局公園部森林整備事務所
巡回展・関連イベントに関する詳細はこちら☟
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード