公開日 2025年07月22日
一般コミュニティ助成事業とは、一般財団法人自治総合センターが宝くじの社会貢献広報事業として、コミュニティ活動に必要な備品や集会施設の整備等に
対して助成を行い、地域のコミュニティ活動の充実・強化を図ることにより、地域社会の健全な発展と住民福祉の向上に寄与することを目的に実施している
ものです。
令和8年度の事業について申請希望の受付を開始いたしますので、事業の活用を希望するコミュニティ団体は、申請希望書(下記参照)に必要事項を記載の
うえ、鳴門市役所 本庁舎2階 市民協働推進課までご提出ください。
【提出期限】 令和7年8月25日(月)17:00まで (締切厳守) (※書類確認があるため、持参してください。)
【提出書類】 ①令和8年度一般コミュニティ助成事業申請希望書
②事業実施主体の規約
③事業実施主体の令和7年度事業計画及び令和7年度予算書
④金額積算根拠(見積書等)(※できれば2社以上の見積書)
(※見積書には総額だけではなく、内訳金額も必ず記載してください。)
⑤事業内容に関する資料(活動写真や購入備品のカタログのコピー等)
⑥その他必要とされる書類(備品を保管する場合は、保管場所の承諾書等)
詳しい内容は R8年度一般コミュニティ助成事業募集要項[PDF:464KB] をご覧ください。
クーちゃんマークの表示等については デザインマニュアル[PDF:563KB] をご覧ください。
【申請希望書のダウンロードはこちらから】
R8年度一般コミュニティ助成事業申請希望書[DOC:42KB] R8年度一般コミュニティ助成事業申請希望書[PDF:138KB]
!!注意事項!!
※これまで〇〇保存会、〇〇実行委員会等の団体からの申請も受け付けておりましたが、自治総合センターにおいて「実施主体不適」とされることから
特定の活動を目的としない町内会、自治会、自治振興会等の住民自治組織からの申請に限定しています。
※自治総合センターからの令和8年度事業実施についての発表は、8月中旬の予定であるため、事業が実施されない場合や条件等に変更が
生じる可能性がありますので、ご了承ください。
※申請した事業に対する助成の採択・不採択および助成金額などは自治総合センターが決定するものであり、市から申請したとしても必ず採択されるとは
限りません。
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード