日常生活用具給付等事業

日常生活用具給付等事業

【対象者】

  • 身体障害者手帳、精神保健福祉手帳、療育手帳をお持ちの方
  • 難病、小児慢性特定疾患の方は認定された書類(医療受給者証等)をお持ちの方

 

【申請に必要なもの】

  • 障害者手帳または対象として認定された書類
  • 印鑑
  • 購入予定用具のカタログ(ストマ用装具、紙おむつについてはカタログは不要です。)
  • 購入費用の見積書

※住宅改修については対象者、申請内容等が異なります。(住宅改修の記載欄をご覧ください。)

 

【給付対象用具】

用具により対象となる障がい種別、障がいの程度及び耐用年数等が定められています。

日常生活用具種目一覧表[PDF:282KB]

 

住宅改修費給付事業

【対象者】

  • 身体障がい者手帳1~3級をお持ちの方で、下肢機能障害、体幹機能障害又は乳児期以前の 非進行性の脳病変による運動機能障害(移動機能障害に限る。)のある方。
    (特殊便器への取り換えについては上肢機能障害2級以上の方)
  • 難病等の方は、医師意見書により下肢機能障害又は体幹機能障害のため、歩行に介助を 要すると認めた方。

 

【申請に必要なもの】

  • 申請書(市役所に備付)
  • 障害者手帳又は難病等に認定された書類
  • 印鑑(インク浸透印以外)
  • 改修費用の見積書
  • 家屋の見取り図
  • 改修箇所の図面
  • 改修前の写真
  • 借家の場合は家主の承諾書

 

【改修内容】

手すりの取付、段差解消、滑り止め防止・移動の円滑化等のための床 通路素材の変更、引き戸などへの扉の取り換え、便器の洋式化等

 

【費用の負担】

  • 基準額は20万円。所得に応じて1割負担が必要。
    また、基準額を超えた額については全額自己負担。

※改修工事前に申請をしてください。改修工事後に申請をされても、改修費の支給はできません。   
 改修工事着工前に必ず下記までご相談ください。

 

お問い合わせ

健康福祉部 社会福祉課
TEL:088-684-1145

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード