パブリックコメント手続 意見募集
意見募集案件
案件名:「鳴門市空家等対策計画」の改定について
募集期間:令和5年3月1日(水) ~ 令和5年3月30日(木)
担当部署:都市建設部まちづくり課
募集の趣旨・目的及び背景、案の概要・論点等
意見募集にあたっての趣旨、目的及び背景、案の概要、案に対する鳴門市の考え方[PDF:77.5KB]
資料
『鳴門市空家等対策計画 別冊資料編(案)』[PDF:1.81MB]
『鳴門市空家等対策計画(概要版)(案)』[PDF:1.11MB]
閲覧場所及び期間
【資料の閲覧場所】
市役所共済会館2階 都市建設部まちづくり課内
【資料の閲覧期間】
令和5年3月30日(木)までの午前8時30分 ~ 午後5時15分(土・日曜日、祝日を除く)
意見の提出方法
●直接持参 都市建設部まちづくり課 (市役所共済会館2階)
●郵便 〒772-8501 鳴門市撫養町南浜字東浜170
鳴門市役所 都市建設部まちづくり課
●FAX 088-684-1343
●Eメール machizukuri@city.naruto.i-tokushima.jp
注1:お寄せいただいたご意見、情報は、これに対する鳴門市の考えとともに整理した上で公表することとしています。ただし、個々のご意見、情報に直接回答はいたしませんので、あらかじめご了承願います。
注2:案件名、住所、氏名、電話番号を明記の上、日本語にて上記のいずれかの方法でご提出ください。
注3:意見等の提出は、必ずしも意見等提出書の様式による必要はありません。様式以外のご提出の場合は注2の項目を守り、記入してください。
注4:電話による意見提出はご遠慮ください。
この案件に関するお問い合わせ
都市建設部まちづくり課 都市計画担当
電話(直通):088-684-1171
Eメール:machizukuri@city.naruto.i-tokushima.jp
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード