「新型コロナウイルス感染症」に関する中小企業及び小規模事業者への支援について
1.相談窓口の設置
(1)新型コロナウイルス感染症について
【鳴門市相談窓口】
健康福祉部健康増進課 TEL:088-684-1159
企画総務部危機管理課 TEL:088-684-1711
(2)中小企業及び小規模事業者の皆様へ
【徳島県】
新型コロナウイルス関連特別相談窓口
〇金融に関すること
商工政策課 TEL:088-621-2318
〇経営に関すること
企業支援課(経営全般に関する相談) TEL:088-621-2369
観光政策課(観光事業に関する相談) TEL:088-621-2339
商工政策課(海外ビジネスに関する相談) TEL:088-621-2321
※詳細につきましては、以下のURLをご覧ください。
https://www.pref.tokushima.lg.jp/jigyoshanokata/sangyo/shokogyo/5035172#100
【鳴門商工会議所】【徳島信用保証協会】
新型コロナウイルスに関する経営相談窓口新型コロナウイルスに関する経営相談窓口
TEL:088-685-3748 TEL:088-622-3419
【日本政策金融公庫】
新型コロナウイルスに関する中小企業・小規模事業者の皆様の相談窓口
徳島支店国民生活事業 TEL:088-622-7271
中小企業事業 TEL:088-625-7790
2.中小企業向け融資制度(徳島県)
徳島県では、金融機関、信用保証協会と協力し、中小企業者等の皆様が事業活動に必要な資金を円滑に調達していただくために各種融資制度を設けています。
※詳細については、以下のURL又は徳島県企業支援課金融担当までご連絡ください。
https://www.pref.tokushima.lg.jp/jigyoshanokata/sangyo/shokogyo/5015570/
徳島県商工労働観光部企業支援課金融担当 TEL:088-621-2318
3.新型コロナウイルス感染症特別貸付について(日本政策金融公庫)
日本政策金融公庫は、新型コロナウイルス感染症の影響により、一時的に、売上の減少など業況悪化をきたしているが、中長期的には、その業況が回復し、かつ、発展することが見込まれる中小企業者を支援します。
(1)対象者
①最近1か月間等の売上高または過去6か月(最近1か月を含む。)の平均売上高が前3年のいずれかの年の同期に比し5%以上減少していること。または、これと同様の状況にあること。
②中長期的にみて、業況が回復し、かつ、発展することが見込まれること。
(2)内容
①対象資金:設備資金、運転資金
②融資限度額:別枠で6億円
③返済期間:
設備資金20年以内(うち据置期間5年以内)
運転資金15年以内(うち据置期間5年以内)
(3)詳細
詳細については以下のURLをご覧ください。
https://www.jfc.go.jp/n/finance/saftynet/covid_19.html
4.経済産業省からの「新型コロナウイルス感染症」関連支援施策の案内について
新型コロナウイルスによる企業への影響を緩和し、企業を支援するための施策情報を掲載しておりますので以下のURLをご覧ください。
https://www.meti.go.jp/covid-19/
ご不明な点等ございましたら、商工政策課までご連絡ください。
鳴門市経済建設部経済局商工政策課 TEL:088-684-1213