公開日 2024年12月27日
鳴門市では将来の地域農業の在り方を明確化することを目的とした『地域計画』の策定を進めており、10月には本計画に関する「協議の場」
を各地域で開催しました。
この計画ではおおむね10年後の農地の利用状況を「目標地図」に示し、その耕作者を「地域の農業を担う者一覧」に掲載することとしています。
今後さまざまな支援制度の申請要件として、この「地域の農業を担う者」であることが求められるため、掲載を希望される方は市農林水産課まで
お問い合わせください。
・対象者
鳴門市内で耕作されている農業者の方
※認定農業者・認定新規就農者の方については掲載を予定しております。
・受付期間
令和7年1月31日(金)まで
・受付場所
鳴門市役所 本庁舎2F 農林水産課窓口
※現在の営農状況等について聞き取りをさせていただきます。
印鑑等をご持参いただく必要はありません。
・掲載イメージ図
地域計画とは?
『地域計画』は地域での話し合いにより、地域の農業の在り方や将来の農地利用の姿を明確化するものです。
計画の詳細につきましては下記リンク先をご参考ください。
https://www.city.naruto.tokushima.jp/jigyosha/sangyo/nogyo/chiikikeikaku_iko.html
「協議の場」の結果について
鳴門市では5つの地区について『地域計画』の策定に向けた協議の場を開催し、地域計画及び目標地図の素案について地域の皆様の意見を伺いました。
その結果につきましては、下記リンク先をご参考ください。
https://www.city.naruto.tokushima.jp/jigyosha/sangyo/nogyo/keikaku_sakuteikekka.html