公開日 2024年12月19日
鳴門市では、隣接する南あわじ市と連携し「鳴門の渦潮」を中心とした観光エリアの長期滞在型観光と交流人口の増加を推進するため、両市の事業者とともに地域のブランディングに取り組んでいます。
本事業の一環として、地域の食の魅力や価値をお客様へ伝える食の伝道師「うずの幸マイスター」認定試験を実施します。
地域の特色や「鳴門海峡のうずしお」が育む食材の魅力を広く伝える『伝道師』を育て、お客様の思い出と記憶に残る特別な「食体験」の提供を目指します。
うずの幸マイスターが地域の食材の魅力・ストーリーを語り、お客さまとの交流を深めることで、お客様満足度向上はもとより、地域の活性化と観光促進を図ります。
ぜひ、お申込みください。
≪うずの幸マイスター認定試験≫
日 時 令和7年1月27日(月)午後2時~3時
※午後1時40分までに会場へお越しください。
試験時間は午後2時~3時の60分間です。
試験会場 鳴門市立図書館2階 多目的会議室
対 象 者 鳴門市内に店舗を持つ観光・宿泊・飲食事業者など
受 験 料 うずの幸グルメ・カップイングルメ参加事業者2名まで無料(3名以降500円)
上記グルメに不参加の事業者 1人につき500円
出題形式 うずの幸マイスター参考書及び動画(海の幸編・山の幸編)より50問、選択式で出題。
40問(8割)以上正解で合格。
※申込者の方へ個別メールで参考書および動画リンクをお送りします。
※採点及び結果発表は2月中旬~下旬頃を予定しています。
申込方法 1月20日(月)までにこちらからお申し込みください。
https://forms.gle/AV1whauVGSCKXtFx5
詳細はチラシをご覧ください。
マイスター認定試験案内[PDF:821KB]
<お問い合わせ先 >
うずしお街道プロジェクト推進協議会事務局
鳴門市うずしお観光協会 ☎ 088-684-1731
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード