公開日 2022年07月26日
ASAトライアングル交流圏推進協議会とは、播磨灘を挟んで向かい合う徳島県(AWA)東北部の鳴門市と香川県(SANUKI)東部の引田町(現
東かがわ市)、淡路島(AWAJI)南部の西淡町(現 南あわじ市)の3地域が県境を越えて交流を深めることにより、良好な地域環境を確立し、地域全体を
発展を図ることを目的として、平成2年度に設立された任意の協議会です。
本協議会では、今年度の新規事業といたしまして、瀬戸内海岸清掃事業「ASA水鉄砲合戦in南あわじ市」を開催いたします。
下記要領をご確認のうえ、ぜひご参加ください。
【日時】 2022年9月3日(土) 9:00~12:00 (受付8時45分~)
【場所】 南あわじ市 慶野松原海水浴場 にぎわい広場前
(〒656-0304 兵庫県南あわじ市松帆古津路)
【対象】 鳴門市内の小学生 12名程度
【申し込み】 8月8日(月)までに、参加申込書を戦略企画課まで郵送または持参してください。
もしくは、メール (宛先:kikaku@city.naruto.i-tokushima.jp)にて、以下の内容をご連絡ください。
(件名)「ASA水鉄砲合戦in南あわじ市」参加希望
(本文) ①参加者全員の氏名(ふりがな)、②学校名・学年・組、③性別、④住所、⑤電話番号(保護者携帯等)
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況によって、中止となる場合があります。
※詳しくは、添付のチラシをご確認ください。
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード