公開日 2022年05月13日
平成28年(2016年)に、ヘイトスピーチ解消法(本邦外出身者に対する不当な差別的言動の解消に向けた取組の推進に関する法律)が施行されました。
同法の前文では、本邦外出身者に対する「不当な差別的言動は許されないことを宣言する」とされており、また、同法が審議された国会の附帯決議においては、「「本邦外出身者に対する不当な差別的言動」以外のものであれば、いかなる差別的言動であっても許されるとの理解は誤り」とされています。
ヘイトスピーチは、人としての尊厳を傷つけたり、差別意識を生じさせることになりかねず、許されるものではありません。
民族や国籍等の違いを認め、互いの人権を尊重し合う社会を共に築きましょう。
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード