ビデオ

メニュー

 

市販ビデオ(1~100)

番号
題 名
対 象
時 間
内 容
市ビ 9
のりもののいろいろ
幼児教育
小低学年
社 会
21分
沢山の乗物を描いてそれらの役割を理解させ,乗物にはそれぞれ長所短所があること,またそれらにおぎなって社会が発展している事を理解させる楽しい作品
市ビ 12
うさぎの観察
幼児教育
小低学年理 科
10分
児童に親しまれているウサギをとりあげ,その習性や育ち方を描き出し,動物についての理解を深めさせ,あわせて動物に対する愛情を育成する。
市ビ 39
スキンシップ
育児教育 母親学級
30分
人間の健全な成長には,乳幼児期におけるほ親と子供の愛情の交流が特に必要である。そこで、言葉を持たぬこの時期には,母親の親の愛情は肌と肌との触れ合いを通して伝えられ,このスキンシップが,子供に安らかな心をはぐくむという恥を示才。
市ビ 48
幼い生命を守る
PTA
家庭教育交通安全
25分
幼児の交通事故は多い。現代にあっては,日常生活'を取り巻く潜在危険から身を守り,生命を保つための能力を高める安全教育を行う必要がある。安全能力開発に,大きな効果を上げるものである。
市ビ 50
事故から子供を守る
安全教育
PTA
22分
子供は自分の力で事故から自分を守る事ができない。それ故子供の事故はどんな理由があろうと親の責任である。このビデオは子供の事故の原因を追求しながら,事故の悲劇をなくするには親が我が子の事を熟知すべきである事を訴える。
市ビ 58
タバコと健康
社会教育
保健衛生
健康管理
20分
タバコと健康の問題について科学的に分析していく。胎児への影響等,女性についての問題,喫い始める危険性の多い青少年にも問題を提起している。
市ビ 88
かさこじぞう
小 - 2
15分
登場人物の一つ一つの動作,表情場面の様子などを確かめたり深めたりすることができる。
市ビ 90
ごんぎつね
小 - 4
15分
作品誕生の背景となる半田市付近や,作者新見南吉の実家・肉筆原稿などを紹介して導入として活用でき,文学への関心を高めることができる。
市ビ 91
木龍うるし
小 - 5
20分
本文からの読み取りと,ビデオ視聴後の感想や比較することにより,登場人物の一つ一つのせりふ動作,場面の様子などを確かめたり,深めたりすることができる.
市ビ 92
附子
小 - 6
20分
主要な三場面を取り上げ,池の場面は,児衆が創意工夫して表現できるようにしている。
市ビ 94
鶴の恩返し
18分
助けられた鶴が美しい娘になって,見事な布を織るという民話ものがたり

 

市販ビデオ(101~200)

番号
題 名
対 象
時 間
内 容
市ビ 107
電磁石
小 - 6
15分
電流の流れている巻き線には,てっしんを鉄心を磁化する働きがあることを理解させる。
市ビ 114
美しく豊かな言葉をめざして
中 高
30分

*適切な表現

*敬語-尊敬語

*はっきりあいた発音

市ビ 117
男子のからだ
20分
二次性徴の発現とそのしくみや男子の性器の構造・機能について理解させ,自己の性に対する認識を確かにして,思春期を賢明に乗り越えていこうとする態度を青てる。
市ビ 118
女子のからだ
20分
二次性徴の発現とそのしくみや女子の性器の構造・機能について理解させ,自己の性に対する認識を確かにして,思春期を賢明に乗り越えていこうとする態度を育てる。
市ビ 128
まめてんきゅうのつなぎ方
小 - 2
15分
豆電球にあかりをつけるには,乾電池をどのようにつないだらよいかを工夫する。
市ビ 129
あかりのつくおもちゃ
小 - 2
15分
豆電球・導線・乾電池などを使って,あかりのつくおもちゃを工夫させる。
市ビ 139
北の牧馬
小・中
30分
日本在来馬の一種である「北海道和種」の牧馬と呼ばれる馬の生態を,放牧中に四季を通じて記録したものです。
市ビ 145
エイズ -その正体と予防-
保健教育
25分
知らずに広がるエイズの恐ろしさを,一人ひとりが自分自身の問題として理解することが拡大を防ぐ最良の道である。
市ビ 146
「君ならどうする」万引
20分
ジロウはタカオの万引きをやめさせようと懸命に説得を続けた結果,タカオはジロウの思いやりあふれる態度に心を動かされる。
市ビ 150
アクアの肖像 -横浜水道物語-
小・中
30分
日本における近代水道は横浜に始まった。開港当時,横浜には水が無く,水屋の売り歩く水は非衛生で疫病を蔓延させた。街は水を求めて彷徨っていた。そこに英国人技術H.S.パーマーが登場する。日本で初めて近代水道が誕生するまでの労苦がドキュメンタリー形式で描かれている。
市ビ 151
世界人権宣言
27分
世界人権宣言40周年を記念して,13か国,31人のアニメーション作家が参加し,10歳の子どもたちに「人権について分かり易く」語りかけるようにシナリオが作られている。「世界人権宣言」の日本語販アニメーションである。
市ビ 153
マッハのエネルギーQ&A
小・高
20分
小学校高学年の子どもを対象に,私たちの生活や産業を支えてくるエネルギーについて,正しい知識と正確な情報を提供することを目的として制作された作品です。内容は,エネルギーって何?,その歴史,身のまわりのエネルギー,チェルノプイリ原子力発電所事故,これからのエネルギーなど,小学校高学年の男の子とマプハ文朱(タレント)との会話や質問に合わせて,資料映像や専門家による解説などを挿入するという構成になっていますので,エネルギーの問題をわかりやすく理解することができます。
市ビ 154
エネルギーおもしろクイズ
小・高
20分
「マッハのエネルギ-Q&A」と同様のねらいにより制作された作品で,エネルギーの知識をクイズ方式により子どもたちに理解してもらおうというもの。内容は,暮らしを支えるエネルギー,電気のつくり方,石油にかかわるエネルギー,原子力発電について,新しいエネルギーの研究など。これからのエネルギーに関する問題を,ケント・デリカプト(タレント)の質問に答えるという形でわかりやすく解脱していますので,子どもたちにも理解しやすいと思われます。
市ビ 155
日本のエネルギー 20世紀~21世紀
26分
私たちの生活や産業を支えているエネルギーの8割以上は,海外からの輸入に頼っています。それだけにエネルギーについては,私たち一人一人が自分自身の問題として,正しく理解することが必要でしょう。とりわけ次代を背負う青少年に,エネルギーについての正しい知識と情報を伝えることは,大切なことだと思います。このような立場から,石油,石炭,LNG,原子力という現代の4つの主要なエネルギー源をとり上げて,わかりやすく解説したものです。
市ビ 156
考えてみようエネルギー マリーの見た原子力発電
小・中 高・成人
20分
他の先進諸国にくらべ,エネルギーの供給構造が脆弱であるわが国にとって,石油の代替エネルギーを開発,導入し,石油の有効活用を図ってエネルギーの需給を安定させることは,きわめて重要な課題といえましょう。このビデオは,高校生ならびに成人を対象に,原子力を中心としたエネルギー情勢を紹介した作品で,エネルギー問題を考えていく際の有効な教材といえましょう。
市ビ 157
石油坊やの話
高・成人
32分
このビデオは,私たちの生活や産業が石油とどのように結びついているかをわかりやすくまとめた作品で,石油の誕生から貯蔵までを扱った「誕生・発見・輸入」い5分)と,石油製品の生産から利用までを描いた,「製油所・製品の流れ」(17分)の2部により構成されています。石油を精製する蒸留塔の内部のように外からは見えないところは,「石油坊や」の案内によるアニメーションにより描いてありますので,石油のすべてを親しみながら理解できるでしょう。
市ビ 158
熱い筆
中・一般
25分
1 990年度,徳島県同和問題意見発表会参加の人権劇作品。県南部の被差別部落に生まれた婦人の生きざまを回顧し,部落差別が文字を奪ってきた事実と苦しみを再現する。現在,地区の婦人を中心に文字を獲得した感動を述べたものである。
市ビ 159
 
ままごと (楽しい子育て)
一般
 
15分×2
 
赤ちゃんをあやさないお母さんや,あやす事を知らないお母さんがいるというが,背景には,何があるのだろうか。
遊ぽうよ (遊び) 遊べない子ども,遊ばせ方がわからない親,そもそも遊びとは……。遊びの大切さについて考える。
市ビ 160
 
緑の地球を (環境)
一般
 
15分×2
 
美しい地球を守るために,私たちに何が出来るだろうか
自然を楽しむ (自然とのふれあい) 多くの物を与えてくれる自然とのぶれあいをたのしめれぱ…
市ビ 161
 
僕も私もシェフ (食事と健康)
一般
 
15分×2
 
子ども料理教室を通して食生活を考える。
たくましくなれ (生活力回復) 現代の子どもに失われがちな生命力,たくましさ,生活力を回復するためには……。
市ビ 162
 
アトピーってなに? (医学)
一般
 
15分×2
 
最近,特に多いアトピー性反膚炎,その原因と対処につい瓦
こちら小児科 (医学) 乳幼児にかかりやすい病気,その予防と対処について。
市ビ 163
 
父性とは (親子関係)
一般
 
15分×2
 
母性に対して父性ということぱはあまり言われないが,21世紀目前の今こそ父性を改革しなければ…。
働くお母さん (共働きの育児) 働くお母さんは確実に増えています。家事,育児は,うまく行っているでしょうか。
市ビ 164
 
今を大切に (子どもと人格)
一般
 
15分×2
 
おぎゃあと生まれた時から子どもの未来像を描く親が多いが,成長する過程をじっくり見えないだろうか。
おじいちゃん,おばあちゃん (家族) 祖父母から受ける望ましい生活習慣や態度について。
市ビ 165
 
危険がいっぱい (社会環境)
一般
 
15分×2
 
幼児誘拐など残虐な事件があとをたたない。子どもを守るためには…。
映像文化と子ども (映像文化) 映像文化が子どもに与える影響は…。
市ビ 166
 
誕生 (子育てスタート)
一般
 
15分×2
 
妊娠から出産。初めてお母さんになる人の悩みは…。
私のうち,よそのうち (社会生活) それぞれの家のルールや人間関係など,自分の家庭以外にもいろいろルールのあることを学ぶ。
市ビ 167
 
情報がいっぱい (情報)
一般
 
15分×2
 
氾濫する育児情報と如何にうまくつきあうか。
情報化社会と子ども (ニューメディア) 子どもとニューメディアの新たな関係は…。
市ビ 168
 
子どものいる風景 (遊び)
一般
 
15分×2
 
遊びのある子どもの生活のあり方について考える。
家族のいる風景 (家庭,家族) 最近の家庭,家族の問題のあり方について考える。
市ビ 169
 
ことばを育てる (ことば)
一般
 
15分×2
 
ことはが遅いという心配は,育児の悩みの中で常に上位を占めている。ことばを育てる為には。
いや!きらい! (反抗期) 幼児の反抗期は,心身の発達の上でどんな意味を持つのか。
市ビ 170
 
自然の中ヘ (自然とのふれあい)
一般
 
15分×2
 
自然と子どもとのふれあいを通して自然の大切さを考える。
ゆうやけこやけで (童謡) 最近,あまり歌われなくなった童謡を,見直してみませんか。
市ビ 171
 
子育てとユーモア (遊び)
一般
 
15分×2
 
子どもとよろこびを共感しあえる遊びごころ(ユーモア)を子育てに持てたら。
もうすぐクリスマス (おもちゃ遊び) クリスマス,お正月と子どもにとってはうれしい時だが,どんなおもちゃを選ぶか。
市ビ 172
 
習いごと (早期教育)
一般
 
15分×2
 
乳幼児教室が大流行…。
いまはひとりっ子 (ひとりっ子の育児) ひとりっ子は,わがままだとか寂しがりやだとか,本当にそうなのか,子どもを持つ意味と合わせて考える。
市ビ 174
 
街の話題 (地域)
一般
 
15分×2
 
地域の話題をひろう。幼児教育に取り組む男性教諭。
お父さん出番です (父親の役割) 育児はお父さん,お母さんの共同作業です。父親の役割などにづいて考える。
市ビ 175
 
なんにもせん人 (勤労)
小 - 道
 
15分×2
 
なまけ者の太郎がある時,つばの中に入った「なんにもせん人」を拾ってきた。「なんにもせん人」は太郎がなまけると大きくなり,仕事にはげむと小さくなった。ある日つばの中に小判がいっぱい…。
よわむし太郎 (正義・勇気) 「よわむし太郎」と云われる力持ちの男の子がいた。ある日殿様がやってきて,子どもたちの大切にしている白鳥を射ようとした。皆はただ見守るばかり。その時,太郎は大手をあげて立ちはだかった。
市ビ 177
四国巡礼八十ハケ所(全4巻)
一般
  固いきずなで結ばれている家族の中にも色々な物の見方や考え方,意識の違いがある。そうした身近な問題を色々な角度から提起し,私たちが,なぜ,このような意識や考え方にとらわれるのか,それをなくすにはどうすればよいか考えます。
市ビ 178
中学生の柔道
20分
柔道の基本動作を正しく身につけ,初歩的段階で教わる技を覚え,また基本的な練習法を知るために初心者への指導体系に基づいて解りやすくまとめた。
市ビ 179
七夕ものがたり
幼 ・ 小
20分
夏の夜空に天の川をはさんで織姫と彦星がくりひろげるラブロマンスを美しくうたいあげた七夕伝説のアニメ化。宇宙に想いをはせた壮大でロマンチックな物語。
市ビ 180
豊かな心をもち,たくましく生きる子供を育てる
30分
新学習指導要領による道徳の趣旨の具体化をはかり教員の指導力を高かるために作成された。
市ビ 181
豊かな心をもち,たくましく生きる子供を育てる
30分
新学習指導要領による道徳の趣旨の具体化をはかり教員の指導力を高かるために作成された。
市ビ 182
安心へのステップ91
一般
20分
わが国では,現在1日に約60万k1もの石油が消費され,エネルギーや製品の多くは,石油なしでは考えられません。ところがその石油の9 9.7 %は海外からの輸入に依存し,しかもそのうちの7 1.3%は中東地域からのものです。中東地域では先頃,湾岸戦争が勃発し,石油事情にも大きな影響を及ぼしましたが,こうした紛争がいつ起こらないとも限りません。そのため石油の備蓄は,どうしても欠かせないのです。 現在,わが国では国と民間により石油の備蓄を行っています。このビデオではその必要性をわかりやすく解説するとともに,苫小牧,むつ,秋田,福井,菊間(愛媛),上五島(長崎),志布志(鹿児島)を訪れ地上・地中・洋上・地下の各方式の備蓄基地の様子を紹介しています。 緊急時に重要な役割を果たず石油備蓄いこついては改めて考えるとともに,日常生活でのエネルギー消費のあり方にも目を向けてみる必要があるのではないでしょうか?
市ビ 183
日本とヨーロッパを結ぶ海運
20分
中学校社会科地理では,日本と世界の諸地域との結びつきが重要な学習内容になっており,国際化が進展する今日,この学習はますます重要になっています。そして,諸地域を結ぶ交通の中でも,海運は,資源や工業製品を運ぶうえで大きな役割を果たすと同時に,地域や国の資源の開発や産業とも密接にかかわっています。 この映画は,日本とヨーロプパを結ぶ海運の様子と,そのはたらきや役割の重要性を,ヨーロッパの産業と貿易を通して描きます。
市ビ 184
たった一度の好奇心,それがすべてをおわらせる
一般
19分
家庭を破壊し,社会を滅ぼす麻薬,覚せい剤などの薬物の恐ろしさを訴え,乱用防止をよびかける狙いで制作。
市ビ 185
あなたを守る知恵と行動
一般
17分
防災~地震の被害防止~
市ビ 186
われら地球家族
一般
19分
国際貢献~国際緊急援助隊の活動
市ビ 187
森林の働き
16分

○ 自然を観察し,その仕組みを学ぶことは,理科教育の基 本的態度だと考えます。このビデオは,森林の,冬から秋 にかけての変化を観察し,その中で,森林の仕組みを,次 の3点から明らかにします。

1. 森林の樹木は,光合成により,二酸化炭素を吸収し,酸 素を放出します。そのことが,地球の大気の組成(酸素21 %,二酸化炭素0.0 0 3 %)を保つのに役立っています。

2. 森林の土壌は,雨水をたくわえ,少しずつ川に放出しま す。そのことが,川の水量の平準化(雨の降らない時にも, 一定の水量を保つ)に役立っています。

3. 森林の樹木は,有機物の生産者,昆虫,小鳥,動物など は消費者です。落ち葉や小鳥などの排泄物は,土壌中の生 物,微生物によって分解され,土になります。森林は,む だのない仕組みで成り立っています。

市ビ 188
おんなじ空の下で
一般
25分

○ 障害者問題に関する国民の理解と認識を一層深めるとと もに,障害を持つ人の社会への「完全参加と平等」という 目標の実現に役立てるための啓発資料として制作しました。

○ 制作に当たり,障害をもつもたないにかかわらず人はだ れでも社会に参加し,その役割を果たしていることを理解 していただけるよう,留意しました。

○ 身体に障害をもつ人,知的障害をもつ人,精神障害をも つ人それぞれの具体的な社会参加の姿を紹介しつつ,「皆 で支え合う社会づくり」の大切さを考えていただく内容と しました。

市ビ 189
馬と祭り (関東編)
一般
34分
馬の博物館記録映画
市ビ 190
馬と祭り (東北編)
一般
35分
馬の博物館記録映画
市ビ 191
馬と祭り (中部編)
一般
35分
馬の博物館記録映画
市ビ 192
私、電気をつくる人?!
一般
28分
このビデオは,レポーターの吉田智子さんが,アメリカ,デンマーク,日本での“太陽光ああ 14風力゛゛さらにぱ地熱゛゛といった自然エネルギーを利用した発電に取り組んでいる現状と問題点を紹介した作品です。 アメリカでは,太陽光による自家発電装置を自転車に取り付け,旅を続けているロバート氏に会い,またカリフォルニアのカリサ平原にある,世界でも最大規模の発電量を跨る太陽光発電所を紹介します。デンマークには現在3.00 0台の風車があり,その発電量は国内の全発電量の2%に達しているとのこと。さらに世界のトププレベルにあるという大分県の地熱発電所や,神戸の新エネルギー実験センターなどへも訪れます。 これらの自然エネルギーは,それぞれに長所や短所はありますが,クリーソなエネルギー源として今後の開発が期待されているのです。
市ビ 193
日本列島誕生ものがたり     このビデオは長期海外ロケをした貴重な映像にアニメーションやコソピューターグラフィプクを組み合わせ,日本列島誕生の謎とエネルギーの開係を分かりやすく編集したものです。
市ビ 194
国会百年
一般
68分
国会は平成2年の11月29日,明治23年の帝国議会開院式以来百周年を迎え,衆議院,参議院では,それを記念して,日本の議会制度百年間の歴史をたどったドキュメソタリー・ビデオを企画,製作した。 伊藤博文らによる憲法の草案作成の模様から,戦後占領軍の支配下で行われた憲法改正の大改革,そして天皇・皇后をお迎えしての議会開設百年式典までの明治・大正・昭和・平成にわたる国会のドラマがドキュメンタリー手法で展開されるというもです。
市ビ195 ~市ビ 207
日本の歴史シリーズ (13巻)
小 ・ 中
10分
1.大むかしのくらし 2.登呂の村 3.古墳と豪族 4.聖徳太子の時代 5.奈良の都と東大寺 6.貴族の世の中 7.源頼朝と鎌倉武士 8.金閣と銀閣 9.天下統一 10.江戸幕府の政治 11.町人の文化 12.蘭学を学んだ人々 13.明治維新をすすめた人々

 

市販ビデオ(201~300)

番号
題 名
対 象
時 間
内 容
市ビ 208
幼児とのかかわりを考える-新しい先生とともに-
44分
このビデオは,幼稚園の新規採用教員研修用の資料として,文部省幼稚園課が監修に当たり作成されたものです。
市ビ 209
「夢の住まい・まちづくり」教室
小・中
45分
国民の「豊かな住まいづくり・まちづくり」に対する意識を高め,住文化,住環境に対する意識の向上を目的に,建設省では住宅月間の行事の一環として著名な建築家や大学教授等を招き子供たちがゆとりある住まいづくり・美しいまちづくり・活気あるまちづくり・伝統的な町並み保存等の重要性について考えを持っていくことを目的とする教室を開催しました。
市ビ210 ~ 214
日本の歴史シリーズ (5巻)
小・中
46分
⑭近代化への歩み⑮大正のころ⑯戦争への歩み⑰新しい日本⑱経済のめざましい発展
市ビ 215
クオレ「愛の学校」 難破船
47分
故郷のイタリアにむかう,客船に乗りあわせたマリオ少年とジュリエッタは,互いに不幸な身の上ということもあって親しくなっていったが,ある日,嵐で船が難破したときに……。
市ビ 216
くつやとこびと
48分
グリム童話 アニメーショソ
市ビ 217
ベルとかいじゅう王子
49分
グリム童話 アニメーショソ
市ビ 224
ベロ出しチョソマ
一 般
51分
斎藤隆介原作のアニメ化。四民の更に下に身分かつくられた江戸時代,虐げられる農民の窮状を打開しようと直訴したため,家族もろとも処刑される一家に焦点を当て,ハリツケという極限状況の中で少年長松が妹に示した優しい兄妹愛を感動的に描いている。
市ビ225
一 つ の 花
道 徳
23分
教科書に載っている今西祐行原作をアニメーション化したものです。おなかをすかしてオニギリをねだる幼い我が子に,父はコスモスの花を一つ手渡して出征して行きます。……。
市ビ226
いのちのつながり
理科
15分
昆虫の交尾,オシベとメシベによる植物の授粉,さらにニワトリの精子と卵子の結合メカニズムを示しながら,人の発生と成長の様子を特殊撮影も駆使して描いています。
市ビ227
新ちやんがないた
道徳
36分
四肢性マビのため全寮制の養護学園で学んでいた新ちやんは先生や先輩の励まし,本人の努力が実って普通小学校に転入することができた。だが彼の行く手には様々な障害が横たわっていた……。新ちやんの不屈の頑張りと幼なじみの友情が熱い感動を呼びます。
市ビ236 ~ 237
小学校理科ビデオ (4年用2巻)
理科
各10分
4年生 1.流れる水のはたらき 2.空気中の水の変化
市ビ238
岩石をしらべる
小理科
20分
児童が野外観察の川原で見つけた白い石と黒い石。川を上流にさかのぽり,二種類の石がどこから流れてきたかを調べ,岩石の粒の様子や成因の違いについて理解させます。
市ビ239
米作に取り組む人々
社会
10分
日本人の主食である米の生産を,庄内平野を中心にして紹介します。単に技術の描写だけでなく,農家の知恵,工夫,努力によって行われる米作りの様子を描きだしています。また,農家の悩みも紹介します。
市ビ240 ~ 244
名作童話劇場 (全5巻)
道徳
各11分
1.ガリバー旅行記 2.アリババと四十にんの盗賊3.アンデルセンのすずの兵隊さん 4.アンデルセンのかえるの冒険 5.イソップの町のねずみといなかのねずみ
市ビ245 ~ 254
世界名作アニメ (全10巻)
道徳
各11分
1.ピノキオの冒険 2.あしながおじさん 3.オズの魔法使い 4.クオレ愛の学校 5.トム・ソーヤの冒険 6.若草物語/不思議の国のアリス 7.宝島/にんじん 8.ロミオとジュリエツト/少女コゼツト9.家なき子/アンクルトムの小屋 10.そんごくう/くるみわり人形
市ビ255
水生昆虫の世界
中理科
20分
タガメやゲンゴロウ,ヤゴ……など,今ではほとんど見られなくなってしまった水生昆虫の生態を描き,自然を保護し,自然と生物が共存する必要があることを訴えます。
市ビ256
人々の生活と環境 (上)
中社会
15分
我が国と自然環境の異なる寒帯,熱帯,乾燥帯に住む人々の生活のようすを紹介し,それぞれ自然の環境に適したくらしをしていることを理解させる内容になっています。
市ビ257
人々の生活と環境 (下)
中社会
15分
温帯に住む人々の生活のようすを紹介し,我が国と自然環境が似ているため,くらしの共通点が多い事を理解する。また,各地域の特徴についてのまとめの学習をする。
市ビ259
すばらしい体 (二次性徴)
保健体育
18分
子どもから大人へ,体は大きく変化していきます。男子・女子の二次性徴をわかりやすい図解や顕微鏡写真を使って説明しています。また,性についての正しい知識と男女の助け合いの大切さを理解させるように工夫しています。
市ビ260
明子のハードル
中道徳
41分
中2の明子と母親を主人公に,母子家庭ゆえに差別されていると思っていた明子が,親友をめぐって学校で起きた事件を契機に,自分も親を差別する心を持っていたことに気付き,差別をしない,差別を許さない,差別に負けない心を持つまでに成長していく内容です。
市ビ261
ムツちやんの詩
一般
100分
主人公,睦子。父は戦死。母と弟を昭和20年5月29日の横浜大空襲で失い孤児となってしまいます。大分で伯父伯母を探し求めるが空襲ですでに死亡していた。結核に冒され,暗く冷たい防空壕の中で,わずか12歳の短い生涯を閉じてしまう。戦争の悲惨さを強く訴えた内容です。
市ビ262
学校に行けない子どもたち (心の居場所 づくり)
一 般
30分
これまで「不登校」は,一般に本人自身に何らかの問題があると考えられがちでしたが,事例を分析,研究する中で,不登校は,子どもを取り巻く様々な要因が絡み合って,今やどの子にも起こり得るものであるとみられています。不登校の初期段階ともいえる小学生にスポットを当て,現在,不登校児を抱えて悩む保護者だけでなく,予防的見地からも,学校・家庭・地域社会が共に手を携えて,子どもを健やかに育てるべく努力することを訴えます。
市ビ263
将来の生き方を考える(1巻) (進路学習って何だろう)
中・高
15分
「進路指導」の意味を通して,自分の個性,将来の方向,社会の動きなどを考えながら,計画を立てて生きていくことの大切さを知らせます。
市ビ264
将来の生き方を考える(2巻) (自分発見)
中・高
15分
自己分析などを通して,自分とは何か,自分の能力はなど自分自身を正確に認識することを考えさせるようにします。
市ビ265
将来の生き方を考える(3巻)(職業生活を考える)
中・高
15分
これからの職業選択はどのようにすべきか,具体的な職業を示しながら最新の情報を提供します。さらに,会社選択のポイントも併せて紹介します。
市ビ266
将来の生き方を考える(4巻)(上級学校を考える)
中・高
15分
専修学校,高校,専門学校,短大,大学などを卒業し就職した人々を紹介しながら自分の将来像を明確にして,進学を考えることの意義を知らせます。
市ビ267
将来の生き方を考える(5巻)(変わる社会の中で)
中・高
15分
現代社会はさまざまな面で,大きな社会変動に見舞われています。「情報化」「国際化」「高齢化」など,産業や社会がどのように変化していくか,その変化にどのように対処するのか,自分たちの人生設計を含めて考えさせます。
市ビ274
低地のくらし
小社会
15分
土地の低い地方の地形条件を理解させるとともに,その土地に住んでいる人々は,水害から住宅や田畑を守るために,堤防を高くしたり土地を改良したりして低地の土地条件を改善するなど,様々な工夫や対応策を取っていることを理解させます。
市ビ275
高地のくらし
小社会
15分
高地に住んでいる人々は,厳しい自然条件の中で生活し,生産を高めるために上地の改良や夏の涼しい気候を利用した野菜づくりなど様々な工夫や努力をしてきていることを,野辺山高原の事例を通して具体的に理解させます。
市ビ276
あたたかい地方のくらし
小社会
15分
台風からの被害を少なくするために,住宅や仕事等でいろいろな対応策を取っていることや,冬でも温暖な気候を生かしながらさとうきびなどの作物づくりを工夫していることを石垣島の事例をとおして,具体的に理解させます。
市ビ277
雪の多い地方のくらし
小社会
15分
雪国の厳しい自然条件の中で大雪の制約を少しでも少なくするために,除雪の工夫,住宅の仕事の工夫など様々な工夫や対応策を取り,くらしを高めるための努力をしていることを十日町市の事例を通して具体的に理解させます。
市ビ278
日本の昔ばなし(アニメーション)
小道徳
25分 一巻
1.つるの恩返し/いっすん法師,2.おむすびころりん/金太郎,3.かぐや姫/花さかじいさん,4.天狗の羽うちわ/さるかに合戦,5.やまんばと牛かに/かちかち山,6.はちかつぎ姫/ぶんぶく茶がま,7.ものぐさ太郎/こぶとりじいさん,8.ねずみの嫁いり/うらしま太郎,9.ちから太郎/したきりすずめ,10.かさじぞう/もち太郎
市ビ279
火事にそなえて
小特活
18分
学校で火災が発生したとき,児童をいかに安全に避難させるか。火災の恐ろしさや危険などを描きながら,安全で敏速な実践的集団活動を考えさせます。
市ビ280
地震にそなえて
小特活
18分
地震が発生したとき、児童をいかに守るか。危険を避けるために、いかにしたら安全で敏速な集団活動ができるかを考えさせます。
市ビ281
お母さん人形セット(性教育授業セット)
小体育
10分
あかちゃんはどこからくるの?こどもたちが知りたい「あかちゃんのふしぎ」に明るく愉快に答える新教材セット。 お母さんの人形から、ほ~ら赤ちゃんが誕生!へそのおをハサミでチョキン!・・・・。 ビデオとパネルで、生命誕生のしくみをやさしく解説。命の大切さを早期に実感させます。
市ビ282
変わりいく中国
小社会
20分
シャンハイに住むいくつかの家族を訪ねて、人口増加が深刻な問題になっている都市の様子や、生産責任制で大きく変わった農村の様子などを紹介しながら、中国の人々の生活を描いています。
市ビ283
血液のはたらき
小理科
16分

消化に引き続いて、血液の循環について観察を行い動物の体には、いろいろな物質の運搬するしくみがあることを理解させます。

・血液とそのはたらき

・心臓のしくみ

・血液の循環

市ビ284
交通事故を防ぐために
小特活
10分
交通事故を防ぐためには、事故を起こす人的要因、車両要因、循環要因などを十分理解して、それぞれに対する対策を考えることの必要性を強く訴えます。そして中学生期に多い自転車乗車中の事故について、具体的な要因を示しながら、どうすれば事故を防げるかについて考えさせます。
市ビ285
3人でやるってきめたのに
20分

幼児が充実した園生活を送るため,教師に求められることは,いま幼児が何を想い何を実現しようとしているのかを捉え,その気持ちを感じとりながら環境を構成していくことです。

この映画は,個性的な4才児仲よし3人が,先生や友達,身近な自然や道具など,園内のさまざまな環境とかかわってあそびを展開している様子が記録されています。 子どもたちの姿を通して,友達と先生と,さらに環境とのかかわりについて探り,教師の援助や環境の構成のあり方について考えていきます。

市ビ286
免疫とエイズ
小(保体)
22分
人のからだは常に健康を保つように働いています。それが血液の中の働き”免疫 ”です。その基礎に基づいて免疫不全がどういうことか,小学生が理解しやすいように,アニメーションを使い描きます。
市ビ287
健康なくらし
小(保体)
47分
1単位時間を使って,先ず病気やけがに焦点をあて,健康の大切さを理解させ,その上で“免疫”について,“免疫不全”についてそしでエイズ”をとりあげ,人間のからだのしくみと合わせて,小学生がよくわかるように授業を展開しています。
市ビ288
お年寄りとのふ れ あ い
小(特活)
19分
独り暮らしや老人ホームなどで暮らすお年寄りとの交流を続けている三つの小学生グループの姿を描き,色々な人や社会とかかわることが,いかに意義のあることかを示します。
市ビ289
自然や文化遺産を守る
小(道徳)
17分
美しい自然や文化遺産を自分たちの手で守ろうと地域の清掃を行う子ども達や,ふるさとに清流を取り戻し小さな生命をいつまでも守り育てようと活動する子ども達の姿を描く。
市ビ290
エイズの予防
中(保体)
20分
エイズウイルスの性質や感染のし方,病気の進み方に関する正しい知識を背景に,エイズを予防するためのポイントを,小項目に分けて,わかり易く,また,実際的に解説する。
市ビ291
エイズってなに
中(保体)
20分
エイズの原因や症状,感染のし方,コンドームの使い方などの予防の方法,日常生活でのチェックポイントなどを,豊富な資料とアニメーションでわかりやすく示します。
市ビ292
手を出さないぜったいに
中(特活)
29分
将来を担う青少年たちが,世界共通の問題として薬物乱用をとらえ,立ち向かっていくことを強く訴える作品。最新の研究成果をもとに,薬物乱用に対する科学的な知識と,その背景にある社会の構造を理解させます。
市ビ293
わたしたちの民主主義シリーズ (全3巻)
中(社会)
各25分
実写や図表などを用いて,政治のしくみをわかりやすく解説。わたしたちが参加してこその政治であることを学べるよう工夫しています。1. 立法 ~国会のしくみ~2. 行政 ~内閣のはたらき~3. 司法 ~裁判所の役割~
市ビ294
いつも一緒に
中(道徳)
21分
ふとしたことから,こわれた友情一一。二人の中学生の心の動き・反省・動揺を描き,心から信頼できる友達を持つことの大切さ,友情を育てていくことの大切さを示唆します
市ビ295
応急処置の意義と手順
中(保体)
10分
急に傷害が発生したとき,応急処置が適切に行われれば,患者の苦痛を和らげたり,場合によっては,一命をとりとめることもできる。どんな場合に,どのような処置を,どのような順序で行ったらよいかについて大筋を解説する。手順については,実際に即して説明する
市ビ296
わたしだけが
小(道徳)
15分
他校から転校してきて,いわれない差別を受ける小学6年の秋子をめぐる,学級の他の児童のさまざまな対応の姿を描きながら,直接,差別する者だけでなく実は,まわりで差別が悪いと知りながら傍観的な立場をとっている子どもも,差別をささえ温存させているのだということを理解させる。
市ビ297
心の叫びかきこえますか
一 般
35分
いじめにあった2人の中学生の両親の痛恨の思いを通し,いじめが人権侵害であり,決して許されない犯罪であるということを検証する。早い段階での親のあり方を具体的に提示し,家庭・学校・地域が力を合わせて取り組むことの大切さを訴える。
市ビ298
何がやりたいの?
幼稚園
現職教員
23分
日々保育に携わっている先生方の研修のために製作したものです。4歳児・12月の幼児の姿が,4つの生活の場面を通して記録されています。子どもたちの言葉や表情や行動が何を求めているかを読みとりながら,適切な援助とは何かをみんなで話し合い,高め合っていくことを期待しています。
市ビ299
ボン太くんのおてがら
幼・小
10分
このアニメ映画は,動物たちを擬人化して,誘拐の恐ろしさとノ‘知らない人についていかない”ことを,小学生や幼児にわかりやすく教えさとすと同時に,保護者に対する危機管理についても訴えるものです。
市ビ300
小学生のための性教育シリーズ (導入編)
18分
(1)男の子と女の子 1.どこがちがうの? 2.こんなときどうする?(2)こんにちはあかちゃん 1.どうぶつのあかちゃん 2.うまれる前のおはなし

 

市販ビデオ(301~400)

番号
題 名
対 象
時 間
内 容
市ビ301
小学生のための性教育シリ-ズ (生理編)
20分
(1)すてきなおとなになるために 1.おとなになる体 2.自分らしさを考える(2)初経と精通 1.初経と精通のしくみ 2.月経の時に
市ビ302
小学生のための性教育シリーズ (生殖編)
18分
(1)いのちを伝える-生物のあゆみ- 地球上に生命が誕生して40億年。生物は様々な 方法で子孫を残し,いのちを伝えてきました。そ
の過程を微速度撮影など多彩な映像で描きながら, ヒトの「性交」をとらえます。(2)たった一つの卵と,たった一つの精子が出会い, ヒトの形になっていく。生命40他年の歴史を繰り 返しているとも言われるそのドラマを,顕微鏡撮 影などの貴重な映像によって再現します。
市ビ303
赤ちゃん誕生
小・中
20分
(1)赤ちゃんの生命と精子・卵(卵子)(2)受精のしくみ(3)男女の性はどうして決まるか(4)母体の中で成長する胎児(5)赤ちゃんを産むための準備(6)赤ちゃんの誕生(出産)(7)生命のとうとさ
市ビ304
受精・妊娠・出産の生理
中・高
20分
受精から出産までのメカニズムを専門家の解説を基にイラストなどを駆使してわかりやすく描く。
市ビ305
HIVとエイズ
一般
22分
HIVに感染すると,なぜ一生治すことができないのか?どういう経過をたどりエイズとなるのか? こうした数々の疑問に対して,日本ではごく限られた範囲でしか知られていないエイズの実際の姿が,豊富な臨床事例に基づいたフルカラーのイラスト及びアニメーションで分かりやすく説かれている。
市ビ306
○-157と食中毒
一 般
17分
季節に関係なく私たちを脅かす食中毒。最新の正確なO - 157に関する情報と併せて,効果的な細菌性食中毒予防対策を提言します。食品調理業務に携わる人向けの,安全マニュアルとしてご活用ください。
市ビ307
むくはとじゅうの名犬物語
小国
20分
子どもたちに今もなお親しまれている椋鳩十の動物物語の中から,「アルプスの猛犬」をアニメーション化しました。母をなくした少年と山犬の愛情……その強い絆は,純朴さと鋭さゆえに,見る者の心を強烈に揺さぶります。南アルプスの美しい自然を背景に,友情の尊さをさわやかに描き出しました。
市ビ308
お母さんの仕事
小道徳
20分
この作品では,母の仕事を恥ずかしいと思っていた一人の少女が,誇りを持って働く母の姿に触れ,自分自身の差別心を克服し,働くことの尊さに気づいていきます。職業に対する偏見や差別をなくすために,働くことの意味を児童に考えさせます。
市ビ309
障害を持った人とのふれあい
小特活
20分
目や耳の不自由な人,知的障害のある児童と交流している小学生が相手を理解し,助け合えるように成長していく姿を描きます。
市ビ310
私たちの野外観察
中理
20分
夏の雑木林では昆虫達が盛んに活動する。好物のクヌギの木の樹液を求めて,どの様な昆虫が集まって来るのだろうか。天気・温度・時刻などの変化に応じた昆虫の出人りと行動を長時間観察記録し,環境の変化と生物の活動,体のつくりと食べ物のとり方についての理解を深めると共に,自然観察の楽しさと面白さを感得させます。
市ビ311
カンタンだね,インターネット1.
一般
30分
パソコンをすでに持っている方もこれからはじめる方も,インターネットにチャレンジする時に感じる疑問を優しく便利に解説しています。
市ビ313
ストップ! DRUG薬物・その本当の恐ろしさをあたなは知らない
中・高 徳活
20分
安易に薬物に手を出し,やがて依存症へ。ほんの一瞬の好奇心が人間の一生を狂わせてしまうドラッグ。心身に及ぼす影響等を描き,若者たちに乱用防止を強く訴えます。
市ビ314
こぎつねコンとこだぬきボン
幼. ・小
21分
誰も一人では生きて行けません。両親や家族の愛情とともに大切なのは友だちです。親どうしは嫌いあっていても,コンとボンは仲のよい友だちになってしまいます。その様子をユーモラスに描き,友だちの素晴らしさを訴えます。
市ビ315
忍たま乱太郎の消防隊
小特活
11分
子どもに大人気の番組“忍たま乱太郎”のキャラクターが登場し,消防訓練と実際の火災を体験。火の用心の7つのポイントを一緒に楽しく学べる教材です。
市ビ316
ひ な ま つ り
小特活
11分
病身の妹が丈夫になるようにと,心をこめて作った紙のヒナ人形が,真夜中,ミヨに素晴らしい唄と踊りを見せてくれました。ミヨは以後病気一つしない丈夫な子になりましたが,この話をしても誰も信じてくれません。姉の愛情が温かく伝わってくるお話です。
市ビ317
神様がくれたクリスマスツリー
小特活
12分
今年はツリーなしのクリスマスになりそうでした。村長たちの困った顔を見て,その原因を作った幼い兄弟は雪の降る夜,広場の大きなモミの木に登って飾りつけを始めるのですが…。クリスマスにまつわる心温まる物語を通じて,真心の美しさを贈ります。
市ビ318
はじめで出会う性教育シリーズ 全3巻ぼくのはなし-命の尊さを知る-
保健体育
12分
幼児期からの子どもの最初の質問は,「私はどこからきたの」とか「男の子と女の子っでどう違うの」であり,大人から用意したい学習は「男女仲良く」と「自分の体を大切に」になります。「私はどこからきたの」に答えるビデオが『ぼくのはなし』になります。画家の和歌山さんが一人の母親としで自分の息子のために描いた原作のためか,わが子への愛情のなかで語る性交,妊娠,出産の話は科学をきちんとおさえながらも,実にヒューマンな美しい場面になっでいます。
市ビ319
わたしのはなし-体の大切さを知 る-
保健体育
12分
どの子どもにも自分のからだ,特にプライベートゾーンである性に関する所は自分だけしか触れない大切なところとわかっでほしい。性教育の目標は「自分のからだとこころの主人公」になることであるが,まずはからだの主人公になれるように思春期をめざしで育でたいという意図で構成されでいます。
市ビ320
ふたりのはなし-ふたりがであうのはなぜ-
保健体育
12分
2000年前につくられたギリシアの話を基に,なぜ男と女がいるのかから,お互いに分身であることを通しで,素敵な出会いとなった男(父)と女(母)の存在を語っでいます。そしで,男と女は対立する相手でもないし,男と女は同価値であることを伝えでいます。
市ビ321
1.職業について知 ろう
中徳活
15分
1. 中学生に分かりやすい視点から,職業について,何 を相手にして働くか,大きく人・自然・物の3つに分 け,概要を示します。
市ビ322
2.資格と職業
中徳活
15分
2. 資格や免許を必要とする職業を,医療,人権や財産, 公務や教育・福祉,交通,産業の安全,その他の分野 に分け,見ていきます。
市ビ324
いのちの炎 住井 すゑ
一般
23分
水平社宣言70周年という記念すべき年に,住井すゑさんは「橋のない川」第七部出版記念講演で,「いま,なぜ人権が問われるのか」というスローガンのもと,「九十歳の人間宣言」を行いました。その熱い息吹をまとめた作品です。
市ビ325
年神様とお正月
小特活
10分
念願のお供え餅を手に入れた松吉は,お腹を空がせた老人に出会う。餅をあげると,老人はそれを残らず一気に平らげた。再び途方に暮れる松吉。老人入は「門松を飾れば年神様は必ず訪れるであろう」といっで,手斧を渡す。お正月をテーマにした幻想的なお話です。
市ビ326
虫歯になった王様
幼・小
13分
動物村のライオン入王は甘い物が入好きで,歯の掃除もしないので,とうとう虫歯にががり,しまいには痛くで何も食べられなくなっでしまいました。……楽しい物語の中で,歯の健康を保つためにはどうしたらよいが,その入切さを教えます。
市ビ327
しつけとルール
一般
18分
社会には守らなければならないルールがあります。その基本にはまず家庭のなががら,親の態度は子どもの手本となります。叱るとき,褒める時,親のあり方を示唆します。
市ビ328
たばこ
小・中
14分
がっこよさそう。友だちもやっでいるがら。……子どもたちが軽い気持ちでたばこを吸いはじめるケースは多いようです。そのタバコがいがに有害がを,小学生の視点がらもわがりやすく科学的に説明し,未成年の喫煙防止を強く訴えでいます。
市ビ329
中学生のボランティア入 門
中徳活
28分
老入ホームでの落語や子どもの遊び相手など,机の上では学べない体験をし,社会に対する目を開いでいく中学生の姿をとらえ,ボランティア学習への関心を呼び起こします。
市ビ330
はとよ ひろしまの空を
小・中
21分
1945年8月。あの夏,少年が鳩に託したメッセージが今ここに届きます。愛するものを失う悲しみ,そしで命の尊さ,重さ,美しさを感じでください。入川悦子原作のアニメ化作品です。
市ビ331
しらんぷり
小特活
21分
「しらんぷりっていうのは,いじめに加わることやで。」このアニメ映画は,イジメと正面からとりくむ梅田俊作・佳子の原作絵本をもとに,いじめと対峙した少年の心の葛藤のドラマをリアルに描きだしています。特に,少年の心の叫びが爆発するラストシーンは胸に打ちます。
市ビ332
いい子わるい子
一般
28分
幼児にとって母親の懐は最高の安らぎの場。しかし,反抗期にさしかかった子どもを無理にいい子に躾けようとすると子どもの心に不満やストレスを溜めてしまうことになる。難しい時期である初めての反抗期,どのような親子関係を築いていくのか,考えさせます。
市ビ333
NO!というのも親の愛
一般
30分
親の顔が見たいと思うような青少年の事件が頻発しているが,それは何故か。三遊亭円楽の辛口家庭教育論をベースに子どもの真の幸せとはなにか,立派に育てるために親は何をなすべきか,本当の意味の親の愛情とは何かを問いかけます。
市ビ334
援助交際を考える
中・高
徳活
20分
増加する性非行。身も心も傷つくのは女性なのに……。取材による再現映像と子どもたちの生の声で構成。“援助交際=性の商品化”であることを示し,性非行防止を訴えます。
市ビ335
セクシュアル・ハラスメントと女性の人権
一般
24分
男女で感じ方・考え方に大きな差のあるセクシュアル・ハラスメント。その認識の遊いが職場でのセクハラを引き起こします。セクハラの要因をはじめに,事業主の責任,セクハラの対応策等,知りたいことをわかりやすく示しています。
市ビ336
少年の地図
中徳活
45分
両親の何気ない言葉をきっかけに,不登校そして窃盗事件といった非行への遊をたどり,保護観察処分になった少年がBBS会員や保護司,地域の人々の思いやりにふれ,目分がすむ街の地図を作ることをきっかけに非行から立ち直っていく姿を描いています。
市ビ337
自分らしさを求めて
中美術
21分
作品の鑑賞や,中学生の絵画と工芸への取り組みを通して,自分の思いを大切にしながら,個性を生かした表現,創意工夫して作っていくことの大切さを分かり易く伝えています。
市ビ338
はつらつ健康の秘訣
一般
17分
健康に暮らすための,身体と精神面のトレーニングに関する最新情報を満載。ウォーキング術や楽健法,足裏マッサージ等を,神田紅と俳優奥村公延氏が体験しながら紹介します。
市ビ339
どんぐり森へ~ひとりにひとつのたからもの~
幼 ・小
15分
虫をいじめていたわんぱく少年が,どんぐり森で体験する不思議な出来事を通して,どんな生き物にも命があり,それはたった一つしかなく,失うと二度とは戻ってこない大切な物であることを学んでいく姿を描いています。
市ビ340
森のなかまたち
幼 ・小
24分
森の動物たちは仲良く暮らしていたが,キツネとオオカミだけは仲間からはずれて,悪さをしていた。そんなある日,突然山火事がおきて……。仲良し仲間の心を打つ物語。
市ビ341
忍たま乱太郎のがんばるしかないさシリーズ3.きまりを守って協力しあう
幼 ・小
10分
約束事を忘れて自分勝手に行動してしまう忍たま3人組。食事当番となった日,とんだ失敗をしてしまうが,仲間たちの温かい協力でおいしいカレーが完成。周りへの配慮の大切さを伝える。
市ビ342
ようこそ!エコ・島
小特活
17分
夏休みを保叔父さんの住むエコロ島で過ごそうとやって来た環太と境子。この通称『もったいない叔父さん』に『エコロの森』でグルグル回る地球の仕組みを教わり,いつしか『もったいない』の心が・・・…。
市ビ343
くいじめを考えるシリーズ>今・中学生として
14分
いじめの根絶は非常に難しい問題です。今を生きる中学生は「いじめ」や「友だち」についてどう考えているのでしょう。中学生に考えを聞かせてもらいました。
市ビ344
スクールカウンセリング(パートI)1.「言葉にならないことば」を感じ取る
小 ・中 教員
36分
いじめ,不登校,自殺,動物虐待。今,子どもたちの行動が複雑で分かり難くなる一方で教師の悩みは深く,学校ストレスは飽和状態にある。 NHKの最新のドキュメント映像から,菅野教授が“なぜ”から“どうすれば”までを検証し,解説を加えていく。
市ビ345
新しい自分との出会い
一般
34分
趣味や生き甲斐につながるもの,実務や学業に役立つもの……等など,生涯を通じて楽しめ,情熱を傾けられるサムシングが見出せた人は心豊かで幸せである。本作品は生涯学習とは何か,様々な事例を通して,その意義や取組み方を考えます。
市ビ 346
こうつうあんぜんってなあに?
12分
幼児に、普通の生活の中に潜む危険性に気づかせ、その危険を目澄し、安全に行動する能力を養うことを目的としています。アニメと実写とを組み合わせたソフトな表現で、わかりやすく構成しました。
市ビ 347
キョロちゃんの地震用心・火の用心
11分
テレビアニメで大人気の「キョロちゃん」。青い海と緑のエンゼル島を舞台に、元気な仲間たちと一緒に地震が起きたときの身の安全確保や、火の用心について、楽しく学んでいきます。
市ビ 348
おじいちゃんはボクのヒーロー
小特活
10分
昔から毎年行っている行事の中から、「敬老の日」を取り上げ、アニメーションシリーズにしました。楽しく夢のあるお話を通して、行事や祭りの持つ意味を教えていきます。
市ビ 349
星の動き
小理科
約15分
夏と冬の星座の見つけ方を楽しいお話と美しい星座の映像で紹介します。また、星の明るさや色の違い、動きなどを簡単な観察方法を通してとらえます。 *観察シート添付
市ビ 350
月の動き
小理科
約15分
月は三日月、半月、満月などいろいろな形に変化します。それらの月の動きを観察する方法について、ていねいに紹介します。月の美しい映像やNASAのアポロ映像など、興味深い資料満載です。
市ビ 351
忍たま乱太郎のがんばるしかないさシ卜ズあたたかい心でしんせつにする
小特活
10分
漁船から魚を受け取ってくるというお使いに出発した忍たま3人組。道中、老女や少年と出会い、温かい心遣いや親切な行いを学ぶ。気持ちよい受け答えが、相手の真心に届くことを伝える。
市ビ 352
人権ショートストーリー山本家の場合
中 ・高 一般
13分
私たちは、日頃気付かないままに人を傷つけていることがあります。人権ショートストーリー「山本家の場合」で振り返ってみませんか。話し合ってみません
市ビ 353
渋染一揆
小 ・中
15分
小学教科書に採用されている史上名高い幕末岡山の人権一揆。人間としての誇引こ命を賭けた人々と一揆の顛末を、少年の視点から分かりやすく描いた時代劇アニメーション映画です。
市ビ 354
何だろう?自分らしい生き方って-男女平等を考える-
中 ・高
17分
「男女の役割の逆転」を導人とするなど、男女平等という問題を、自分自身の問題として具体的に思考させる内容となっています。将来の家庭生活や職業生活について考えさせます。
市ビ 355
人権ってなあに全2巻1.あなたへのメッセージ ~LIVING TOGTHER~2.ジェンダー・フリー ~男女共同社会へ~
一般
1.41分 2.25分
1.一言で「人権」と言ってもその内容は実に多種多様。人種、民族、女性、子ども‥・etc.そんな言葉ではとらえにくい「人権」を、落合恵子さん、吉田ルイ子さん、永六輔さん、江橋崇さん、おすぎさんの5人が、実際の体験から分かりやすく語るメッセージ集。 2.セクハラや夫婦間暴力から賃金格差、夫婦別姓、家事・育児‥・。現代社会をとりまく女性の人権問題の背後には「ジェンダー」が探く関わっている。性による差別を乗り越え、女と男が自由に生きるために、「ジェンダー・フリー」を目指す人々の姿を紹介する。
市ビ 356
ストルカウンセリング(ルートI)2.不登校・いじめとその対応
教員 一般
41分
いじめ、不登校、自殺、動物虐待。今、子どもたちの行動が複雑で分かり難くなる一方で教師の悩みは探く、学校ストレスは飽和状態にある。NHKの最新のドキュメント映像から、菅野教授が”なぜ”から”どうすれば”までを検証し、解説を加えていく。
市ビ 357
人生楽しく・生涯現役
一般
31分
誰かのために自分ができることをする人、夢を形にし続ける女性発明家、少年時代以来の夢たった巨大天体望遠鏡での観察を実現する人‥‥退職や子どもの自立など、人生に一区切りがついた時、生き生きとわが人生を歩み始める秘訣を探る。
市ビ358
人の世に熱と光を -水平の渇仰者 西光寺・清原隆宣-
26分
21世紀の人権文化の思想的原点である「水平社宣言」その精神を清原隆宣さんはズバリ「水平のものさし」の見直しという。人は何故、平等になれないのか。人は何故、尊敬しあえないのか。「水平社宣言」の核心を描いた画期的ノンフィクション作品。
市ビ359
車いすの人に出会ったら
小 ・中
11分
車いすの人に出会ったら・・・。具体的な事例をドキュメントし若者達の疑似体験を通して、バリアフリー社会を目指し、バリアを取り除いていこうという意識を高めます。
市ビ360
病気にならない体をつくる -小学生の生活習慣病予防-
14分
体にいい事を「習慣」にしてしまうことが生活習慣病の予防には一番大切。子ども自身が体について興味を持ち、主体的に生活習慣を改善していけるよう、子どもに考えさせる場面も設定。
市ビ361
主語で語る人権教育
30分
三重県・大山田中学校-生徒数約200名の小さな中学校の総合学習の取り組みが今、多方面から注目を集めている。部落問題を中心に据えながらも、もっと広く元気一杯の人権総合学習を実践している。
市ビ362
幼児のこころを育むシリーズ 思いやりの心
一般
18分
親から思いやりを受けた子どもは情緒が安定し、自然と思いやりの心が膨らんできます。親として何を心がけ、どのように子どもに接していくのか・・・。実例を交えて具体的に解説します。
市ビ363
契約って何? 消費者としての自立
中(家庭)
18分
現代は商品とサービスを売買することで成り立つ契約社会。悪質業者の勧誘や、インターネットショッピングや様々な金融商品のしくみとその注意点等を中学生の目を通し平易に解説、契約の重要性を啓発します。
市ビ364
少年犯罪その罪と罰
中(徳活)
20分
少年犯罪の増加が社会問題になっている。 なぜ、少年少女たちは犯罪を犯してしまうのか。再現ドラマを交えながら、「万引き」「いじめ」「援助交際」「傷害事件」などについて中学生が思いを語る。
市ビ365
七夕さま
小(徳活)
10分
「僕のお願いも飾って」と言いながら、姉(小1)の笹竹に短冊を結びつけている4歳の弟。 その仲良し姉弟に、お母さんが七夕にまつわる織姫と彦星の話をしてくれます。夜空にきらめく2つのお星様が天の川をはさんで再会するというロマンチックな物語。
市ビ366
ぼくらのごみゼロ大作戦
中・総合
18分
ゴミの問題を入り口にして、生活に密接に関わっている「環境問題」を考えさせることを狙っています。資源ごみのリサイクルや、リデュース、リユースに触れ、「資源循環型社会」の考え方をわかりやすく解説します。また、ISO14001を取得した学校や、身近なりサイクル活動に取りくんんでいる団体を取材し、生徒の学習活動の手がかりとなるような事例として取り上げています。
市ビ367
和楽器に挑戦
中・音楽
21分
中学校の新学習指導要領では、3年間を通じて1種類以上の和楽器を用いることになりました。 初めて和楽器を体験する生徒達が、身近な地域の「祭囃子」を通して、」太鼓・笛・鉦などの和楽器に取り組む様子を紹介します。 また、歌舞伎音楽の太鼓の表現の豊かさや、和楽器を用いた現代の音楽作品なども示し、生徒達が和楽器の持つ魅力を感じ、進んで挑戦することを期待して制作。
市ビ368
よーいドン!
小・人権
18分
子どもたちが友だちの違いを理解し、その違いを排除する野ではなく受容していく「共生」の素晴らしさと、その根底にある人間の尊厳を描くことをねらいとする。 最近の子どもたちの「忍耐力の欠如」や「人の痛みを感じない」等の問題点にも焦点を当てるために団体競技「30人31脚」を題材とし、正しい競争とは何か感動を伴わせながら描きました。
市ビ369
身障犬ギブのおくりもの
小・人権
39分
児童劇、生まれながら前足が不自由なラブラドール・レトリバー犬ギブと、その飼い主一家の愛と勇気の実話をもとにして描く感動の物語。思いやりの大切さ、命の尊さを訴えます。
市ビ370
生きる力を育む保育ビデオ 心と身体の発達
21分
幼児期の親子の関わり方は、その後の子供の成長に大きく影響します。問題に直面したとき、自分で考え、行動できる能力、そして他人を思いやり、協調しながら自己発揮する力は、どうしたら身につくのでしょうか。親と子の関わり方の大切なポイントを成長過程に合わせ、テーマ別に解説。具体例をあげ、わかりやすい作品。
市ビ371
ともだちくるかな
13分
誕生日、狼は誰かさんを待っています。(約束なんかしなくても、あいつはきっと、やってくるはず)なのに・・・
市ビ372
あしたもともだち
13分
キツネとオオカミはともだちどうし。だけど、オオカミが近頃変なんです。なんだか、キツネをさけてるみたい。「どうしたの?オオカミさん。ぼくたち、ずっとともだちだよね!?」
市ビ373
サンタさんは大いそがし
12分
サンタさんっていつもはなにをしてるのかなあ?また,クリスマスの日がやってきます。 サンタさんと森の妖精たちは,世界中の子どもたちのために,プレゼントの木を育てます。
市ビ374
ハム太郎のとっとこ大切!!交通ルール
14分
ある日,ハム太郎とロコちゃんはおでかけ帰りで歩道を歩いていました。 向かい側の歩道を歩くカナちゃんをみつけ,ロコちゃんは手をってよびかけます。 信号が変わったのに気付かず,ロコちゃんはカナちゃんの方へ走り始めました。
市ビ375
ごめんねともだち
13分
オオカミは,なかよしのキツネとはじめてのおおげんか。なかなおりがしたいけど,あのことばがなかなかいえないのです。 たったひとことなんだけどな。「ご,め,ん,ね」って。
市ビ376
花さき山
幼,小・中
18分
まもなく村祭り。そよは赤い晴れ着を着て大はしゃぎ。 家が貧しいのを知っている姉が自分の分を妹に譲ったからだ。
市ビ377
源吉じいさんと子ぎつね
幼・小
18分
一人暮らしのおじいさんと,かきのみがたべたいばかりにその孫にばけたこぎつね。 ふたりのであいとわかれを,うつくしいあきの山村をぶたいにえがくアニメーション。
市ビ378
インターネットの罠
中・高
20分
個人情報の流失,迷惑メール,国際電話のトラブル, 薬物取引,出会い系など気軽にアクセスできるネットかんきょうが 生み出す新たな問題に青少年は直面しています。
市ビ379
外からみたわたしたち
中・高
27分
日本に住んでいる外国の人たちは,私たちが「常識」としている日本の文化や習慣,そして制度に,とまどいや違和感を抱いたり, また,自分たちの向けられる視線に差別性を感じ取っているかもしれません。
市ビ380
NEW理科観察ビデオ「動物の誕生・魚・人」
20分
魚の誕生◇めだか◇サケ人の誕生 ◇胎児の心臓の音◇エコー映像で見る成長の様子◇成長の様子をアニメで解説◇赤ちゃん誕生
市ビ389
ごめんね,ミーちゃん  
12分
「命の大切さ」「相手を思いやる気持ち」。その当たり前のことが今,子どもたちの心から失われつつあります。幼稚園児の大樹くんと猫のみーちゃんを通して,どんな生き物にも尊い命があること,それを大切にしなければならないということを訴える。
市ビ390
ともだちや  
13分
キツネは,ともだち屋さんを始めることを思いつきました。提灯を持って,のぼりを立てて「えー,ともだち屋です」でも,ともだちって売れるのかな?
市ビ391
ぜったい,ゆうかいされないぞ!  
16分
誘拐や連れ去りに遭わないようにするためのスキルを子どもたちに身につけさせることを目的としています。知らない人について行かない,おそわれたら声を出す,といったノウハウだけでなく犯罪の起こりやすい場所や状況を認識し,危険を察知する能力を高める。
市ビ392
盲導犬クイールの一生  
25分
盲導犬クイールの一生を通して,その人たちとのふれあい,パートナーとの心の通じ合いの記録。
市ビ393
名前…それは燃えるいのち
18分
ひとりにひとつ,誰もが持っている,名前。 自分の名前,友達の名前…。 名前に込められた思いに気づいたとき,ひとりひとりの命の大切さ,ひとりひとりの違いのすばらしさが,見えてきました。
市ビ394
きみならどうする?ゆうかい・いたずらされないために
幼・小
13分
子どもが被害に遭う凶悪犯罪が社会問題になっています。家 庭,地域,学校でも様々な犯活動に取り組んでいますが依然として痛ましい犯罪は後をたちません。そこで,自分自身で危険から身を守るための 方法を,ちいさな子どもにも理解できるよう,わかりやすいアニメーションで描きました。子どもたちと観て,一緒に話し合い考えてみてくださ い。
市ビ395
部落の歴史(中世~江戸時代)~差別の源流を探る~
中・高・一般
27分
「部落差別をやめよう」とか「部落に対する偏見をなくそう」とかスローガンを主張するだけでは,部落差別はなくならな いのではないでしょうか。部落という存在をよく知る人も,殆ど知らない人も,「なぜ部落という地域があり,なぜ差別されてきたか」が腑に落 ちない限り,現代にも根強く部落差別を解消する意識が育まれないと思います。 同対法の期限が切れ,同和行政に対する問題点も指摘されている現在こそ,「では,なぜ部落が差別されているの か」ということを問いかけ,考えるビデオの意味があるのではないでしょうか。
市ビ396
10ぴきのかえるシリーズ Vol.1
20分
ひょうたん沼に生まれた10匹のカエルがおりなす大冒険!子どもにやさしいミュージカルアニメ!
市ビ397
じしんだ!!ミーちゃんのぼうさいくんれん
(VHS)
12分
大樹とミーちゃんの助けるを求める声を聞いたお父さんは,部屋の中に閉じこめられていた二人を助けることができました。みんなは実際に地震の怖さを体験し,日頃の備えが大切だということを学んだのでした。
市ビ398
うさぎと亀の交通安全(VHS)
13分
みんなが知っている民話「うさぎと亀」が楽しい交通アニメになりました。交通ルーツがわかるばかりでなく,なぜ交通ルールを守らなければならないかがしっかりと分かる構成となっています。

 

市販ビデオ(401~500)

番号
題 名
対 象
時 間
内 容
市ビ403
美しいメッセージ(VHS)
45分
日本の片隅で一人の小さな少女が「差別はおかしい」と心の叫びを上げます。その小さなメッセージが多くの若者達を経て世界中に伝わり,人々の門を叩きます。そして,沢山の人達がそれに応え,明かりを点滅するのです。多くの人々,若者達が差別を自分の問題としてどのように考えられるかを心から願っているアニメーションです。
市ビ404
きずだらけのりんご(VHS)
小・中
45分
人間に化けてだました女の子と友だちになったいたずらタヌキのゲンタ。すっかり人間だと信じられ友だちとして楽しい日々が続くが,嘘をついていることに耐えきれなくなってくる。「うそ!」と言えたらどんなに楽なことか。そんなある日,嘘を隠そうと大変なことに。悩むゲンタの取った結論は?というアニメーションの物語です。

お問い合わせ

教育委員会 教育支援室
TEL:088-686-8805